2009年4月1日 発信


Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@optic.or.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2009.01(Apr. 2009)
・技術交流会 4月21日(火)1800〜2030 クラレ労働組合本部会館
  「古代エジプト人の生活と美術」
 鈴木まどか 教授 (倉敷芸術科学大学 芸術学部)

 鈴木教授は突然山技振に来られ、滔々と大原孫三郎と民芸の話をされ始められた。教授は今この問題に 精力的、徹底的に取り組まれている活気溢れる学者であるが、彼女のご専門がエジプト史であることはしばらくして分かった。 人類の古代文明を語るとき、エジプトは突出して興味深い。規模の壮大、繊細な美は我々の古代へのロマンを駆り立てる。 古代人は何を考えて生活し、どのような美意識を持っていたかをお聞きし、春の宵のひと時を楽しくお過ごしください。 終わって講師を囲んで、交流会。参加費3,000円。

・特許相談 4月17日(金)1000〜1630 山陽技術振興会事務所

 担当は須田英一 弁理士。ご専門はメカトロ、情報処理、電機機器などですが、専門にこだわりません。 無料で丁寧に対応してもらえますので、ご相談のある人はお出でください。時間予約をお勧めします。

・山技振サロン 4月17日(金)1800〜2000 山陽技術振興会事務所

 新年度最初、総会前のサロンです。今年度に対する活発なご意見をお願いします。参加費1,000円。

・第64回通常総会開催 5月20日(水)1500〜 倉敷国際ホテル

 5月20日(水)、15時より 倉敷国際ホテルで開催。
 1500〜 総会(20年度事業と会計審議、 21年度計画と予算審議) 1600〜 第4回村川技術奨励賞 授与 (3件)
 1630〜 講演会 講師 蒲池正道氏 (潟Wャパンエナジ 専務執行役員 水島製油所 所長)。演題は石油関連、調整中。
 1740〜 講師、受賞者などを囲んで、 恒例の交流懇親会を行います。
参加費講演会・交流会 合計5,000円。片方のみ3,000円、非会員+1,000円。

・企画活動委員会・雑誌編集チーム・山技振サロン 3/19 参加者6名。

 3/30理事会提出の資料について議論。

・理事会開催 3/30 参加12名(代理6名),委任状17名、欠席1名。

 総会提案の議題について審議。重ねて、人材育成講座への協力をお願いした。工場見学会の増加希望あり。

・「山陽技術雑誌」に広告をお願いします。
 「山陽技術雑誌」は今年で第56巻になります。発行は4月末、通常総会の時、皆様に配布します。 約350部を印刷し、会員の他に、国内の約百の企業、大学、研究機関などに郵送します。宣伝広告掲載をよろしくお願いします。

・中国経済産業局の業務検査が2/23にあり、4/18までに対策が求められた。
 3年毎の「業務および財産状況の検査」が地域軽罪部次世代産業課の2名により、1000〜1800まで行われた。 大筋での間違いはなかったが、細部では改良点が指摘され、4/18までに改善策を報告するように求められた。

sangisin@optic.or.jp