2009年11月1日 発信


Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@optic.or.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2009.08(Nov. 2009)
 
・技術交流会 11月25日(水)1800〜2030 クラレ労働組合本部会館)
 「シロアリの卵運搬本能を利用した画期的駆除技術」
 松浦健二 准教授(岡山大学大学院環境学研究科)   

 今回は今年の村川技術奨励賞受賞のテーマです。シロアリの被害は甚大ですが、今までによい駆除方法がなかった。 松浦 准教授は世界で初めてシロアリの卵認識フェロモンの同定に成功し、殺虫活性物質を内包したマイクロカプセル型擬似卵を シロアリ自身が巣内に持ち込むことにより、巣の生殖中枢を破壊するプロセスに成功した。基礎研究が実用化に実りつつあり、 現在商品開発中である。商品化の苦労など、交流会でおたのしみください。参加費3,000円。

・今だからこそセミナー11月26日(木)1500〜1700 倉敷商工会議所
「6割操業でも利益の出る企業体質をつくるには!!」
     宮本嘉男氏(潟Wェムコ日本経営 執行役員)

 昨年後半の世界規模の大不況の波は製造業に大打撃を与えた。業績はやや戻ってきたとしても、今までの組織、考えでは これからの成長は望めない。今だからこそ企業体質を考える好機です。大胆に6割操業でも利益のでる企業経営の提案を聞き、改革の糧に していただきたい。平素の皆様のご協力に感謝し、セミナーは無料とします。参加申し込みを当会に送り、奮ってご参加ください。 主催(社)山陽技術振興会、潟Wェムコ日本経営、後援 倉敷商工会議所。

・山技振サロン 11月20日(金)1800〜2000 山陽技術振興会事務所

 今回はゲストに 社会保険労務士の山口哲司さんを迎えて、複雑な労働基準法、雇用問題についてざっくばらんな お話を伺います。山口さんは更生労働省委託 労働契約支援アドバイザーですので、特に労働問題が厳しい中小企業の 皆様の参加、活発な議論をお願いします。他の興味ある議題もよろしく。参加費1,000円。

・山技振サロン年末大交流会 12月16日(水)1830〜2030 蔵Pura(くらぷーら)  阿智3-18-18(Tel.435-2211) 一番街アーケード南端 白壁の中 和食「風」の2階
 数回市内を回りましたが、「ご馳走を食べたい」という人の意見を入れて元に返りました。定員35人、参加費6,000円。

・工場見学会 クラボウの鴨方工場 10/29 参加者19名 
 快晴の工場見学を楽しく行った。。創立120年になるクラボウの歴史、経営理念のビデオ。鴨方工場の説明。 ポリウレタンのモールド工場に続いて、ブロックからロールになり、ラミネートや脱膜の技術に感嘆の声。工場は整然としており、 作業員の挨拶も好ましい。藤田工場長以下の皆様に感謝する。

・特許相談 10/16 参加者2名。
 担当は森廣三郎 弁理士。

・山技振サロン 10/16 参加者4名。
 公共事業の入札は制限をもうけず、技術、信用を無視して誰でも参加させた時に、仕事の責任は誰が負うのか。 そんなことばかり心配していると、入札ではなく籤引きになってしまう。労働人口の日独の比較、外人が日本1%,独9%。産学連携、 これからの自動車産業、政治情勢などと議論は尽きない。 。

・第5回「村川技術奨励賞」募集を11月から始めます。
 例年のように第5回「村川技術奨励賞」の募集を11月から開始します。締め切りは来年1月末です。 科学、技術、産業の発展に資するものを皆様奮ってご応募ください。詳細は事務局に問い合わせるか、当会のホームページの 「村川技術奨励賞」の項をご覧ください。前回までの一覧もあります。賞金一件60万円、3件。

・「山陽技術雑誌」原稿募集開始。締め切り1月末。
 例年のように原稿を募集します。皆さん相互の情報誌ですから、報文、紹介文、エッセイ何でも結構です。 原稿をお寄せください。

・恒例の岡山大学、岡山理科大学の成果発表見本市
 「岡山大学知恵の見本市2009」 11/6 1000〜1700 岡大創立五十周年記念館
岡山理科大学「OUSフォーラム2009」 11/20 1300〜1800 岡山プラザホテル
それぞれ趣向を凝らして今年の成果を発表する予定です。面白いシーズを見つけてください。内容は大学のHPから。 

sangisin@optic.or.jp