2010年2月1日 発信


Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@optic.or.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2009.11(Feb. 2010)
 
・技術交流会 2月25日(木)1800〜2030 クラレ労働組合本部開館
「ペルチェ素子によるプロセスの非線形制御」
  ケ明聡 准教授 (岡山大学自然科学研究科) 

 ペルチェ素子は熱エネルギーを電気エネルギーに変換する半導体素子です。温度差を電流に変えたり、電流を 直接温度差に変えたりします。最近環境問題がらみで、クリーンな冷却装置、廃熱利用発電などで注目を集めつつあります。 ケ先生はフロンなどを使わない無冷媒冷却装置をペルチェ素子で考えられ、その実用化に取り組んでおられます。ペルチェ素子 の原理から応用までの問題点、将来展望などをお聞きします。後は恒例の懇親会。参加費3,000円

・特許相談会 2月19日(金)1000〜1630 山陽技術振興会事務所

 相談は無料。担当は須田英一弁理士。専門は電気、電子工学関係ですが、専門に関係なく問題がある人はお出でください。 予約をされた方が時間節約になります。

・山技振サロン 2月19日(金)1800〜2000 山陽技術振興会事務所

 今年初のサロンです。来年度の計画も準備段階です。面白い話何でも大歓迎ですので、大勢ご参加ください。 参加費1,000円。

・タグチメソッド(品質工学)入門セミナー 2月27日(土)0900〜1700 倉敷商工会議所

・第65回通常総会の日時決定 5月26日(水)、15時より倉敷国際ホテル 

 5月26日(水)、15時より 倉敷国際ホテルで開催。総会(21年度事業と会計審議、22年度計画と予算審議)。 村川技術奨励賞授与。講演会は太陽光発電など多様化した電力事情について、中国電力の人に依頼中。終わって恒例の交流懇親会を行います。

・品質工学フォーラム 1/16 参加者5名。
 実験はスマートボールを使う方法を大西さんが考案したが、実験は驚きの効果が出て、面白いとなると難しく、 小実験を繰り返し、これならの案を出し、細部は大西さんに依頼となった。

・技術交流会 1/26 参加者15名。
 「パリの美術館」倉敷芸科大の松岡智子 教授。主としてルーブル美術館の変遷。配置、照明への工夫、各地に 分館、教育の実施特に子供、何れを見ても国を挙げて取り組んでいる。年間822万人,フランス人30%。さすが文化国フランスの 感深し。さて倉敷は、日本はとなると情けない。懇親会も新しい人が多く盛り上がった。

・タグチメソッド(品質工学)入門セミナー 1/29,30 参加者5名。
 この不況で応募6人だったが、ドタキャンで結局5人、実験は2組。講義も実験も一新しての スタートとなった。報告は来月度。

・第5回「村川技術奨励賞」募集。
 例年のように第5回「村川技術奨励賞」の募集を11月から開始し、締め切り現在12件の応募あり。 ご協力感謝します。

・鳩山首相の言葉のブレは理系の発想か
 鳩山首相の言葉のブレは何故だと朝日新聞が分析した(1/26)。人柄の良さだ、微妙な立場だから、 などの意見があるが、中に精神科医の和田秀樹の意見として「実験が上手くいかなければやり直せばいい」という理系 の発想がにじみ出ているとする。実験は何のためにやるのか。明確な結論や考えを引き出すためにやる。首相がブレるのは明確 な考えを持ってないだけだ。それを理系の発想というのは理系の人とは思えない発言だ。医者は患者を実験には使わないでしょう。 民主党の首脳に鳩山、管の理系人がいる。大いに期待したが、特色が発揮されていなく駄目だ。 鳩山さんだけでなく、昨年は「検察と徹底的に戦う」と大見得を切った、理系でない小沢幹事長も今は「前面協力だ」と言う。民主党 がブレているのだ。「綸言、汗の如し」を銘記して欲しい。

sangisin@optic.or.jp