2012年4月1日 発信


Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@optic.or.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2012.01(Apr. 2012)
・技術交流会 4月26日(木)1800〜2030 クラレ労働組合本部会館
  「恋するオスが進化する〜メスとオスの対立と行動学と害虫退治」
  宮竹貴久氏 岡山大学大学院環境学研究科 教授

 福島原発事故で、放射線の影響が風評を含めてやかましい。生物進化の原因は突然変異なら、 放射線はガンになるばかりではないのでは。こんなことを考えていた時に梶谷さんが宮竹教授を推薦された。 宮竹教授は琉球大学から沖縄県でウリミバエの絶滅に関与された。最近「恋するオスが進化する」の面白い本を出された 気鋭の進化生物学者である。遺伝、進化などについて興味ある話がありますので、是非お集まりください。先生の詳しいことは http://www.agr.okayama-u.ac.jp/LAPE/。参加料3,000円。

・山技振サロン 4月20日(金)1800〜2000 山陽技術振興会事務所

 新年度初で、計画の具体化が必要です。活性化できる案をどしどし提案してください。

・品質工学フォーラム 4月21日(土)1300〜1630 山陽技術振興会事務所

 新年度初で、前月のクラレ岡山の出前の反省などを含めて、どしどし新提案をしてください。岡山からの 具体化提案を含めて、参加を特に希望します。

・第67回通常総会予告 5月22日(火)15時より倉敷国際ホテル 

 総会、村川技術賞授与、記念講演は安全が各方面で論議されておりますが、安全については第一人者の岡山大学  鈴木和彦教授に安全の総括として「コンビナート保安事故と安全文化・教育」と題してお願いしました。懇親交流会もお楽しみください。

・山技振サロン 3/16 参加5名
 23年度は行事がやや少なかった。24年度には工場見学会など活発にやりたい。具体化の努力をすること。

・第7回「村川技術奨励賞」 今年の受賞は2件
 申請は8件。予備採点をし、総合判定は3/6山陽技術振興会事務所で審査員5名で行った。 通常は3件受賞であるが、今一歩のものが多く、今年の合格は2件に決定した。5月総会で発表、授賞する。

・理事会開催 3月26日(月)1730より当会水島研修室
 理事出席10,委任状17(内代理出席6)、欠席1,監事出席1.
5月総会提出の議題審議。 1時間15分の説明と審議、議決、報告事項。終わって1900頃より隣の海員会館ホテルで交流懇親会。

・「朝食をちゃんと食べる子は成績が良い」は本当か?
 単純な統計を取るとそうなるので、本当と信じている人が多い。しかしこの統計には他の要素が無視されている。 きちんと朝食を食べさせる家庭は教育・生活レベルが高く、親の知能も高い可能性がある。それなら、単に遺伝的に賢い子になるのは当然で、 朝食とは何の関係もない(近畿化学工業会 2月号)。テレビ、新聞などはこの類の断定が多すぎる。健康食品などその最たるものだ。
「山の遭難は中高年者が80%、高齢者は注意してください」。毎年同じような記事が出るが、真実は登山者の80%は中高年者なのだ。 皆さん統計数字に惑わされないようにくれぐれも注意してください。  

sangisin@optic.or.jp