2017年1月1日 発信

Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@optic.or.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2016.10(Jan.2017)
 明けましておめでとうございます。
 昨年は2月9日に当会会長兼事務局長の安井昭夫氏の急逝という想定外のできごとがありましたが、池上正会長、梶谷浩一事務局長の体制で従来事業の切れ目のない引継ぎに務めて参りました。会員各位のご協力により、基本事業、人材育成事業ともに障りなく順調に推移しています。今年もご支援よろしくお願いします。
・山陽技術振興会理事会 平成29年3月23日(木)17:30~ 倉敷商工会議所1F
・第72回山陽技術振興会総会 平成29年5月23日(火)15:00~ 倉敷国際ホテル
・平成28年度第3回技術交流会「世界のヴァナキュラー(風土的な)建築の旅」(世界の美しい建築の写真)
講師:楢村 徹氏 (倉敷建築工房 楢村徹設計室)
日時:平成29年1月30日(月)1800〜2030
場所:クラレ労働組合本部会館2F(倉敷市大島404 086-422-1774)
 新年恒例の文化系の講師として楢村 徹氏(倉敷建築工房 建築家)にお願いしました。 「古民家再生工房」として地域の建築のあり方をテーマに日本古来の文化である古民家の建築様式の作品を数多く設計している古民家再生の旗手が、現代の建築家が作った意図的なものでなく、その土地の必然性から生まれた、世界のヴァナキュラー(風土的な)建築の旅をしています。「風景となる建築を創れ!」と熱いエールを若き後進たちに送る楢村さんの感性と思索の旅の話を聞きます。会費:3,000円/人(会員外4000円)当日受付
・平成28年度第4回【工場見学会】「日本エアロフォージ梶v(玉島ハーバーアイランド)
日時:平成29年2月21日(火)14:30~16:30、場所:倉敷市玉島乙島字新湊8264-7
 今回は、太陽工業(株)兼信社長の紹介で「日本エアロフォージ梶iJフォージ)」を見学する。主力設備は油圧式では世界最大の5万トン型打鍛造プレスで、世界で需要拡大が見込まれる航空機向けを中心に、発電プラント向け等、国内では従来不可能であった大型鍛造品の製造事業を2013年4月から行っている。(設立:2011年1月21日、資本金:18億5,000万円、出資:日立金属(株) 、(株)神戸製鋼所 、(株)IHI 、川崎重工業(株) 、伊藤忠丸紅鉄鋼(株)、 双日エアロスペース(株)、社長:岡野正之)会費:3,000円/人(会員外4000円)当日受付
・山技振サロン 1月20日(金)  1800〜2000 山技振事務所
 今年も元気で、面白い活動を話し合いましょう。参加費 1,000円。
・山技振サロン年末大交流会 参加者21名 12月13日(火)1830〜2030 会場蔵人 @4500円
 店の自慢料理が“黄ニラ入もつ鍋”ということで、“もつ”の苦手な方用に“水炊き”も準備したが、あっさりしたもつ鍋で好評であった。今年は、吉田組、ササベ印刷、化繊ノズル、メディックスから若手の参加があり、メディックスの景山さんが〆を務めた。
・第80回岡山県児童生徒発明くふう展
 地域で選ばれたものから11/10に審査委員会で特賞9点、奨励賞10点、入選20点、合計39点を選定。12/9の表彰式で特賞の中から山陽技術振興会長賞を「夏でも涼しい竹がさ」(赤磐市立磐梨小学校5年津倫子)に授与した。
・2016岡山県未来の科学の夢絵画展
 地域で選ばれたものから11/10に審査委員会で特賞7点、金賞10点、銀賞20点、合計37点選出を選定。12/9の表彰式で特賞の中から山陽技術振興会長賞を「地震エネルギー変換ドローン」(岡山大学教育学部付属中学校2年妹尾和佳)に授与した。 ・入選作品は12/9〜15まで、岡山県生涯学習センターで展示、表彰式を同所で12/9に行い、当会会長賞を各一点に授与した。主催は岡山県、(一社)岡山県発明協会
・ロボカップジュニア2016 岡山ブロック大会
 12/25 ライフパーク倉敷で開催。各ブロックの予選を勝ち抜いてきた小学生から 高専までのチームが全国大会への出場を目指して熱戦を繰り広げた。当会会長賞は、抜群の成績を挙げた「SSS(スノースカイサイン)」チームの川野由悟(国立香川高専3年)、岡本岳人(国立香川高専2年)の2人に賞状と記念品が贈られた。
・「技術奨励賞(村川・難波敢)」募集を11月より開始しています。
 締切は来年の1月末です。 科学、技術、産業の発展に資するものを奮って応募してください。詳細は当会に問い合わせるか、当会ホームページの 「技術奨励賞」の項を見てください。前回までの受賞一覧もあります。賞金は1件30万円。
・「山陽技術雑誌」原稿募集開始。及び会員各社の広告募集
 例年のように会員の原稿を募集します。雑誌は会員相互の情報誌ですから、報文、紹介文、エッセイ何でも 結構です。締め切りは1月末です。雑誌は会員各社の広告を募集しますのでよろしくお願いします。「山陽技術雑誌」は毎年4月末発刊。350部は当会会員及び当会と雑誌などの交換がある企業、各種研究所、大学、国会図書館など約100所に発送します。

sangisin@optic.or.jp