2020年12月1日 発信

Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@optic.or.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2020.9(Dec.2020)
・山技振サロン年末大交流会 今年は中止します
・令和2年度第2回理事会(予定表に記入して下さい)
 日時:令和3年3月16日(火)18:00〜19:00(懇親会〜20:30) 於倉敷商工会議所【詳細は新年に確定】
・「村川・難波技術奨励賞」募集開始
 第16回「村川・難波技術奨励賞」の募集を11月から開始、締切は来年1月末。科学、技術、産業の発展に資するものを奮って応募するよう周囲の方にもPRして下さい。詳細は当会に問い合わせるか、当会ホームページの「村川技術奨励賞」の項参照。最近の受賞一覧も掲載。賞金10万円を3件に贈呈予定。
・「山陽技術雑誌Vol.69」原稿募集開始:例年通り原稿を募集
 本誌は技術雑誌であると同時に会員相互の情報誌で、論文、紹介文、エッセイ何でも結構です。締切は1月末。各社広告も募集します。「山陽技術雑誌」は毎年5月350部発行、当会会員・広告主および当会と雑誌交換がある企業・研究所・大学・国会図書館など約100ヶ所に発送。
・岡山県児童生徒科学研究発表会・表彰式 12月6日(日) 9:20〜於岡理大
  今回は表彰式を非公開で実施する由だが、例年通り山技振会長賞の表彰状を4名に授与する。
・ロボカップジュニア2020岡山ブロック大会 in ライフパーク倉敷 2020.12.20(日)開催予定
 当会会長特別賞の賞状と記念品を1名に授与する予定。
・川崎医科大学KMSメディカル・アーク2021 with MTO
  【オンラインにて実施】:開催2021年2月10日(水)12:00~16:00(山陽技術振興会後援)

・第84回岡山県児童生徒発明工夫展(A)・2020未来の科学の夢絵画展(B)
 11/9(月)審査会(於岡山県産業振興財団):事前審査で選出のA18点から特賞12点を決定、B19点から特賞10点を決定。12/4(金)表彰式(岡山県産業振興財団)にて山技振会長賞を2人に授与予定。A.作品名「ごはん決めスロットマシーン」新見市立新見南小学校6年三村美遥(みむらみゆ)、B.画題「ウイルス発見アプリ」 岡山大学教育学部付属中学校1年 三好莉子(みよしりこ)
・岡山理科大学第20回OUSフォーラム2020:11月24日〜30日(オンライン開催)
 http://renkei.office.ous.ac.jp/forum 産学官連携の成果発表会を県内トップに開催し、20年間休みなく継続開催しているのは立派。
・人材育成事業
 新型コロナの影響で4か月は受講者ゼロが続いたが、担当者の努力と企業側の協力でリモート講義体制が整備され、徐々に受講実績が上がりつつある。このまま順調に推移すれば今年度の受講者数は1,100人と昨年実績(2,670人)の4割程度まで挽回する見通しである。

新型コロナ時代の新しい日常?
 新型コロナという感染症が世界中に蔓延し、多くの国々、人々に困惑と混乱をもたらして約一年になる。私自身、多くの初体験に出会い、冥途の土産が増えた。この間、TVで日ごろ馴染みのない国内外の著名な知識人の話を聞いて、“なるほど!”、“えっ?”、“ばかな!”の連発で、「ホモ・デウス」の著者ハラリ氏の個人情報へのこだわり発言には“そこまで言うか!”と脱帽。イスラエル出身の彼は、日本で育った私には思いもよらない発想をする。
 欧州では都市封鎖により外出制限、移動制限がなされた。ドイツのメルケル首相は「(東ドイツ出身の自分は)移動の自由がいかに大切な権利かを知っています。その自分が、いま国民の権利に制約を加えようとしているのです。このような制約は一時的にしか許されません。しかし、それはいま、命を救うために不可欠なのです。」と演説して国民の支持を得た。刑罰は、@死刑→A懲役→B禁固→C罰金→D拘留→E科料→F没収の7種で、@は生きる自由を奪い、ABDは移動の自由を奪い、CEFは所有の自由を奪うものである。
 コロナ禍で亡くなった人が家族に看取られることもなく、ガラス越しに見送られる光景を見て、イタリアの哲学者が「生きている命が何よりも大切という考えはおかしい!」、「死者の権利と尊厳も認めるべきだ」と主張していたのが印象に残った。確かに、最愛の人が亡くなった時に「感染症の危険がある」との理由で近寄らせず手も握らせない根拠と権限が誰かにあるのだろうか?
 かねてより応援している先生が「ムーンショット」なる大型プロジェクトに応募し、首尾よく1次書類審査を通過、張り切って2次面接に臨んだ。リモート面接であった。落選した先生は、「あんなものはだめだ!」とご立腹である。確かに、リモート面接では、お互い相手の目を見てしゃべると、目と目は決して合わないのである。リモート見合いで結婚を決心することは出来るのだろうか? 【kajix】

sangisin@optic.or.jp