仲卸業者とは市長の許可を受け、卸売業者からセリによって大量に仕入れた品物を市場内の店舗で鮮魚店・スーパー等に細かい単位に分けて販売します。
中央卸売市場の取引の基本はセリ売りです。
セリは買い手である仲卸業者や売買参加者の小売り業者等が品物の値段を手合図してつけ合い、一番高い値を付けた人に売り渡されます。
セリ落とされた品物は、すぐに仲卸業者や小売業者に引き取られます。仲卸業者に引き取られた品物は、ただちに仲卸店舗に運ばれ、小売業者が買いやすいように仕分けし陳列されて、相対売りで販売されます。
委託・買付
セリ売・相対売
相対売
小売り
相対売
飲食
セリに参加するには、岡山市中央卸売市場の「売買参加者」としての資格が必要です。また、一般の方がセリを行っている卸売場への立ち入ることは、衛生管理上の問題や取引業務の支障となる場合などがありますので制限されています。
市場内の仲卸業者は、スーパーなどの量販店、鮮魚店などの小売店、旅館・ホテル、飲食店など、一定数量以上を購入する業務筋を対象に販売しています。一般の消費者の方が買い物をすることは不可能ではありませんが、一定数以上の単位で購入していただくことがあります。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
飲食業・小売業など、
新規取引をご検討の方は、
お問い合わせください。