平成24年度 ちゅうごく地域航空機産業クラスター 研究開発等支援セミナー
|2012年11月15日(木) | カテゴリー:セミナー
掲載期間を終了しています。
経済産業省/地域企業立地促進等事業/成長産業振興・発展対策支援事業
この度、中国5県の航空機関連企業の皆様を対象に、航空機関連産業における難削材を中心とした研究開発等支援の
セミナーを開催いたします。
航空宇宙産業における難削材は、構造用材料として位置づけられ、航空機エンジン用ならびに機体用素材としての需要
分野を確立しています。特に軽くて強いチタンは、用途別需要の約4割を民間航空機が占め、航空宇宙産業のみならず、
医療産業、自動車産業等への波及効果も考えられます。
この機会に、難削材の特性、用途、加工方法等の知識を習得し、今後に活かしていただければと思いますのでぜひご参
加ください。
第1回
[日 時] 平成24年11月15日(木)13:30~17:00
[場 所] メルパルク岡山 3階「光琳の間」(岡山市北区桑田町1-13 TEL 086-223-8100)
[内 容] ●セミナー1:チタンの特性・用途について
山口 久雄 氏(一般社団法人日本チタン協会 コンサルタント)
●セミナー2:航空機産業で用いられるチタン材料と関連規格
小川 厚 氏(JFEスチール㈱ 厚板営業部 チタン・クラッド室 副部長)
第2回
[日 時] 平成24年12月5日(水)13:30~17:00
[場 所] メルパルク岡山 3階「芙蓉の間」(岡山市北区桑田町1-13 TEL 086-223-8100)
[内 容]● セミナー1:チタンの加工について
上瀧 洋明 氏(一般社団法人日本チタン協会 コンサルタント)
●セミナー2:難削材の加工について
碓 井 雄一 氏((独)産業技術総合研究所先進製造プロセス研究部門
基盤的加工研究グループ 主任研究員)
第3回
[日 時] 平成25年1月29日(火)13:30~16:30
[場 所] 安田工業株式会社 (浅口郡里庄町浜中1160 TEL 0865-64-2511)
[内 容]●セミナー1:航空機エンジン部品加工に向けたマシニングセンタの紹介
角田 庸人 氏(安田工業(株) 常務取締役技術部長)
●工場見学
【募集対象】 中国5県で航空機関連事業に取り組んでいる企業、又はこれから取り組む予定の企業
【募集人数】 各回30名程度(先着順)
【参 加 費】 無料
【申込方法】 別紙申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はメールにてお申し込み下さい。
【申込締切日】 第1回:平成24年11月8日(木)
第2回:平成24年11月28日(水)
第3回:平成25年1月22日(火)
【主 催】 (公財)岡山県産業振興財団、(公財)ひろしま産業振興機構、(公財)やまぐち産業振興財団
◆お申込先◆ FAX:086-286-9671 E-mail:torihiki@optic.or.jp
(公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 取引支援課 担当:梶田 TEL:086-286-9670

この度、中国5県の航空機関連企業の皆様を対象に、航空機関連産業における難削材を中心とした研究開発等支援の
セミナーを開催いたします。
航空宇宙産業における難削材は、構造用材料として位置づけられ、航空機エンジン用ならびに機体用素材としての需要
分野を確立しています。特に軽くて強いチタンは、用途別需要の約4割を民間航空機が占め、航空宇宙産業のみならず、
医療産業、自動車産業等への波及効果も考えられます。
この機会に、難削材の特性、用途、加工方法等の知識を習得し、今後に活かしていただければと思いますのでぜひご参
加ください。
第1回
[日 時] 平成24年11月15日(木)13:30~17:00
[場 所] メルパルク岡山 3階「光琳の間」(岡山市北区桑田町1-13 TEL 086-223-8100)
[内 容] ●セミナー1:チタンの特性・用途について
山口 久雄 氏(一般社団法人日本チタン協会 コンサルタント)
●セミナー2:航空機産業で用いられるチタン材料と関連規格
小川 厚 氏(JFEスチール㈱ 厚板営業部 チタン・クラッド室 副部長)
第2回
[日 時] 平成24年12月5日(水)13:30~17:00
[場 所] メルパルク岡山 3階「芙蓉の間」(岡山市北区桑田町1-13 TEL 086-223-8100)
[内 容]● セミナー1:チタンの加工について
上瀧 洋明 氏(一般社団法人日本チタン協会 コンサルタント)
●セミナー2:難削材の加工について
碓 井 雄一 氏((独)産業技術総合研究所先進製造プロセス研究部門
基盤的加工研究グループ 主任研究員)
第3回
[日 時] 平成25年1月29日(火)13:30~16:30
[場 所] 安田工業株式会社 (浅口郡里庄町浜中1160 TEL 0865-64-2511)
[内 容]●セミナー1:航空機エンジン部品加工に向けたマシニングセンタの紹介
角田 庸人 氏(安田工業(株) 常務取締役技術部長)
●工場見学
【募集対象】 中国5県で航空機関連事業に取り組んでいる企業、又はこれから取り組む予定の企業
【募集人数】 各回30名程度(先着順)
【参 加 費】 無料
【申込方法】 別紙申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はメールにてお申し込み下さい。
【申込締切日】 第1回:平成24年11月8日(木)
第2回:平成24年11月28日(水)
第3回:平成25年1月22日(火)
【主 催】 (公財)岡山県産業振興財団、(公財)ひろしま産業振興機構、(公財)やまぐち産業振興財団
◆お申込先◆ FAX:086-286-9671 E-mail:torihiki@optic.or.jp
(公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 取引支援課 担当:梶田 TEL:086-286-9670
開催日 | 2012/11/15 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2012/10/16 ~ 2013/01/22 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 岡山県産業振興財団 |
募集人数 | 30人 |
開催時刻 | 2012/11/15 |
イベントのアクセス数 | 22377 |