【情報セキュリティセミナー】中小企業の「情報セキュリティ対策」運用と見直し
|2013年02月21日(木) | カテゴリー:セミナー
掲載期間を終了しています。
セキュリティ対策、出来ていますか?
当財団では、情報セキュリティセミナーを開催いたします。
ソーシャルメディア、スマートフォン、無線LAN等と言った、新しいサービスや技術が増えていく中、情報セキュ
リティのリスクはますます高まり、企業や組織としての対策は、経営課題の一つとなっています。
今回は、情報セキュリティ対策の運用と見直しにスポットを当て、その基本から最新動向についての講義と、実
践的なケーススタディやグループディスカッションを通じて、ルールの必要性や、業務の見直しを学びます。
ぜひ、ご参加ください!!
【研修内容】
◆最近の情報セキュリティ事情
・最近の情報セキュリティ事故の事例
・情報セキュリティとは
・インターネットの進化による新たなリスク
・具体的な情報セキュリティ対策
◆日常業務における情報セキュリティチェック
◆ケーススタディ(DVD)による業務の見直し、グループディスカッション
・セキュリティ対策の実施における課題
・実情に応じたルールの見直し
[日 時]
平成25年2月21日(木)13:00~17:00
[場 所]
テクノサポート岡山 中会議室
(岡山市北区芳賀5301)
[定 員]
20名 → 増席しました! (先着順 定員になり次第締め切ります)
[参加料]
無料
[対 象]
岡山県内中小企業(県外の方は、基本的にご受講いただけません)
★経営者または情報セキュリティ管理責任者
★社内において、情報セキュリティに関してルールの作成や指導的立場にある人
[講 師]
Office Pit 久保田 浩二 氏
ITコーディネータ、NPO法人ITC岡山理事長、ISMS審査員補
[お申込み]
FAXもしくは、下記申込みフォームより、お申し込み下さい。
また、案内チラシのダウンロードも可能です。
[お問い合わせ]
公益財団法人岡山県産業振興財団 総務部 総務企画課(担当:藤井、三村)
TEL 086-286-9661 FAX 086-286-9662 E-mail seminar@optic.or.jp
Web http://www.optic.or.jp/
開催日 | 2013/02/21 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2013/01/24 ~ 2013/02/21 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 岡山県産業振興財団 |
募集人数 | 20人 |
開催時刻 | 13:00~17:00 |
イベントのアクセス数 | 39036 |