中小企業のためのweb活用セミナー’2013
|2013年07月05日(金) | カテゴリー:セミナー, その他
掲載期間を終了しています。
自社のwebサイトを販路拡大に活用したい中小企業が多い中、実際にはどうすれば良いの
かわからない企業が多いのではないでしょうか?
今回は、積極的にITやwebを活用し、新規受注を大幅にアップさせた2社の、成功事例を
ご紹介します。
ぜひご参加下さい!!
[講 師]
≪講演1≫ 「中小企業だからこそできるブランディング」
ダイイチデンシ株式会社
代表取締役 中小路 通 (なかこうじ とおる) 氏
【業種】制御盤設計組立
リーマンショック後に、取引会社を10社から75社まで引き上げた大躍進の秘密は、徹底したブラン
ディングでIT(webサイトや会社パンフレット)をとことん活用し、マーケティングを行い、大手企業への
直接の新規受注や、珈琲という新分野への進出にも成功。
社是「テクノロジーで、おもてなし」の姿勢で、同業他社ではなく、とことんお客さんに向き合う企業風
土をもとに100年後も続く会社であるよう、成長し続けている。
≪講演2≫ 「Webで受注獲得する営業術!」
株式会社クリタテクノ
営業、HP更新推進委員会リーダー 服部 紘和 (はっとり ひろかず) 氏
【業種】治具設計、ゲージデザイン、精密加工、測定具製造
生産技術でラッピング加工から旋盤・平面研削盤・円筒研削盤などを経験する一方で、クリタテクノ
webサイトの中の人として、HP更新委員会を運営。試行錯誤のうえ、webサイト・動画・ソーシャル
メディアといったweb営業により4年弱で82社の新規受注を獲得。
また、全日本製造業コマ大戦プロジェクトに関わりブランディングに貢献している。
[日 時]
平成25年7月5日(金) 14:00~17:15
[場 所]
岡山ロイヤルホテル 2F 光楽の間
(岡山県岡山市北区絵図町2-4 TEL:086-255-1111)
[定 員]
50名 → 増席しました! (先着順 定員になり次第締め切ります)
[参加料]
無 料
[対 象]
岡山県内中小企業の経営者・営業担当・web担当者
[お申込み]
下記申込みフォーム、もしくはFAXにてお申し込み下さい。
また、案内チラシのダウンロードも可能です。
[お問い合わせ]
公益財団法人岡山県産業振興財団 総務部 総務企画課(担当:藤井、三村、井上)
TEL 086-286-9661 FAX 086-286-9662 E-mail seminar@optic.or.jp
Web http://www.optic.or.jp/
開催日 | 2013/07/05 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2013/06/07 ~ 2013/06/28 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 岡山県産業振興財団 |
募集人数 | 50人 |
開催時刻 | 14:00~17:15 |
イベントのアクセス数 | 15049 |