2020年10月12日
第23回学生プレゼンテーションの参加者を募集します!
おかやまバイオアクティブ研究会は、シンポジウムを中心として学生の発表する場を設けることにより、本研究会の活性化を図り、
魅力ある研究会活動を目指しております。
つきましては、この度の第57回シンポジウムにおいて、学生発表プログラムを設けており、広く会員の皆様方へ
学生による発表演題を下記のとおり募集させていただきます。
皆様方の積極的なご応募をお待ちしております。
また、「おかやまバイオアクティブ研究会」に未入会の企業、大学、研究所の皆様も、
この機会に是非ともご入会いただけますようお願い申し上げます。
◆開催日時 : 令和2年10月21日(水)14:55~
(第57回シンポジウム 13:00~16:30)
◆開催形式 : オンライン開催(Zoomウェビナー)
◆申込内容 : 1.題目
2.著者(発表者に○をお願いします。)
3.発表者 ふりがな
4.所属
5.指導教員名
6.発表する学生の連絡先(E-mailアドレス)
※本プレゼンテーションでは教室紹介の内容は除きます。
◆申込締切 : 令和2年10月14日(水)
◆申込先
第23回学生プレゼンテーション ワーキンググループ
(担当) 倉敷芸術科学大学生命科学部 生命科学科 准教授 大杉 忠則
TEL 086-440-1174 E-MAIL ohsugi@chem.kusa.ac.jp
※原則、電子メールでの申し込みをお願い致します。
◆事務局(お問合せ先)
(公財)岡山県産業振興財団 ものづくり支援部 担当 山本・中山
TEL:086-286-9651 FAX:086-286-9676 E-mail:jyamamoto@optic.or.jp