岡山県産業振興財団

電話番号086-286-9664

中小企業等海外展開支援事業費補助金(海外出願支援事業)

県内中小企業者等の戦略的な外国への特許出願等を促進するため、外国出願に要する費用を助成します。

海外での特許や商標は国ごとに権利取得が必要であり、中小企業にとっては費用負担が大きな課題です。公益財団法人岡山県産業振興財団では、地域の中小企業が海外での知的財産権を取得しやすいよう、外国出願にかかる費用の半額を助成し、企業の海外展開を支援しています。企業の技術やブランドを守り、グローバル展開をサポートします。

 11_中小企業等海外展開支援事業費補助金(海外出願支援事業)(第1回)R7

○募集期間 
令和7年5月19日(月)~6月6日(金)17時まで(必着)
令和7年7月14日(月)~8月1日(金)(予定)
※ただし、予算額に達成した時点で募集を終了いたします。

○補助率及び上限額
補助率 補助対象経費の1/2以内
補助額 1企業に対する1会計年度内の上限額: 300万円
案件ごとの上限額:特許150万円
  実用新案・意匠・商標60万円
      冒認対策商標30万円

○補助対象となる企業
県内に主たる事業所を有する中小企業者等

○補助対象となる出願
既に日本国特許庁に出願済みの「特許」「実用新案」「意匠」「商標」を活用して、海外展開を図るために外国へ出願するもの。但し交付決定日以降、令和7年12月10日までに外国特許庁への出願または指定国への国内移行が完了し、令和8年1月30日までに、実績報告書の提出ができるものに限ります。

○補助対象経費
外国特許庁への出願に要する出願手数料、弁理士費用、翻訳料など。

○選考について
企業の選定にあたっては、審査委員会で選考のうえ、適宜決定する予定です。(加点項目あり)審査の経過や内容に関するお問い合わせには、お答えできませんのでご了承ください。

○募集要項・Q&A・実施要領
10_岡山県募集要項R7  12_外国出願補助金 よくある質問(Q&A)R7
13_実施要領(経済産業省制定)R7  14_実施要領(別紙)R7  

○申請方法
申請書様式各種は、こちらからダウンロードしてください。
交付申請書の様式は2種類あります。冒認対策商標は様式が異なりますので、ご注意ください。
01-1-1_申請書(特許、商標等)R7.docx      
01-1-2  別紙_協力承諾書(申請時に提出)R7 .docx 
01-1-3  別添_役員名簿(申請時に提出)R7 .docx
01-2-1_申請書(冒認対策商標)R7.docx
01-2-2  別紙_協力承諾書(申請時に提出)R7 .docx
01-2-3  別添_役員名簿(申請時に提出)R7 .docx

交付申請記載例
15_1-1申請書記載例(特許・意匠)R7 16_1-1申請書記載例(商標)R7

共通様式
02_資金計画(申請時に提出)R7docx 03_加点項目申告書R7docx

賃上げの加点項目を申告する場合は、下記4点の書類のうち該当する様式を提出ください。
04_別紙1の1(誓約書、表明書)<給与総額>【中小企業等用(常時雇用従業員有り)】R7.docx
04_別紙1の2(誓約書、表明書)<平均受給額>【中小企業等用(常時雇用従業員有り)】R7.docx
04_別紙1の3(誓約書、表明書)<給与総額>【中小企業等用(常時雇用従業員無し)】R7.docx
04_別紙1の4(誓約書、表明書)<平均受給額>【中小企業等用(常時雇用従業員無し)】R7 .docx

提出用チェックシート
05_申請書類チェックシートR7.xlsx

採択について
審査委員会での書類審査により決定します。採択時期は、令和7年7月上旬を予定しています。

○申請書提出先
〒701-1221
岡山市北区芳賀5301(テクノサポート岡山3F)
公益財団法人岡山県産業振興財団 ものづくり支援部 知的財産支援課
(担当 美甘、末廣)
TEL 086-286-9711 FAX 086-286-9706 
E-mail gchizai@optic.or.jp

○全国版「INPIT外国出願補助金」
全国を対象として、INPIT(独立行政法人工業所有権情報・研修館)でも、「INPIT外国出願補助金」の公募を行っています。同一案件による同期間中の重複申請はできませんが、財団で不採択が決定した後において、INPIT(独立行政法人工業所有権情報・研修館)の公募期間中に同一案件で再応募することは可能です。
<お問い合わせ>
・INPIT(独立行政法人工業所有権情報・研修館)
 TEL: 03-3581-1101
 https://www.inpit.go.jp/shien/gaikoku/index.html
お問い合わせ
〒701-1221
  岡山市北区芳賀5301(テクノサポート岡山3F)
  公益財団法人岡山県産業振興財団
  ものづくり支援部 知的財産支援課(担当 美甘、末廣)
  TEL 086-286-9711 FAX 086-286-9706 

相談メールを送る