- HOME
- イベント
- 事業承継計画策定研修会 ~会社を未来につなげる 10年先の会社を考えよう~
イベントカレンダー
<<
2017年9月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
事業承継計画策定研修会 ~会社を未来につなげる 10年先の会社を考えよう~
事業承継計画策定研修会
~会社を未来につなげる 10年先の会社を考えよう~
【研修カリキュラム】
※1日のみのご参加も可能ですが、4日間通してのご参加を推奨します!
◆第1回 9月4日(月) 13:00~17:00
講 師:ジュピター・コンサルティング㈱ 代表取締役 大山雅己 氏
研修名:「15の振り返り」から自社の強みや自社らしさを掴む
〈内 容〉
・ 自社の強みや特色(「知的資産」ひとの力・しくみの力・つながり力)の見出し方
アプローチその1:沿革から自社らしさの源泉を振り返る
アプローチその2:業務フロー(バリューチェーン)から自社らしさの源泉を振り返る
◆第2回 9月20日(水) 13:00~16:00
講 師:小橋公認会計士総合事務所 公認会計士 小橋仙敬 氏
研修名:事業承継スキームと諸税金の検討
〈内 容〉
・自社の事業承継スキームについて、必要な資金と納税額を試算する
・自社株式の承継方法と株価算定の基礎知識を身につける
・事業承継に関係する諸税金(相続税、贈与税、譲渡所得税)の基礎知識を身につける
◆第3回 10月11日(水) 13:00~16:00
講 師:吉備総合法律事務所 弁護士 妹尾直人 氏
研修名:事業承継における法務・労務の落とし穴を学ぶ~失敗例を通じて~
〈内 容〉
・事業承継における法務・労務上の注意点
・事業承継における失敗事例の検証
◆第4回 10月26日(木) 13:00~17:00
講 師:ジュピター・コンサルティング㈱ 代表取締役 大山雅己 氏
研修名:会社を未来につなげる 10年先の会社を考えよう
~知的資産を継承し未来への飛躍につなげるための事業計画を作る~
〈内 容〉
・夢(あるべき姿)の設定と夢の実現のための取り組み
アプローチ1:夢を持とう!やっぱり事業は面白い
アプローチ2:10年先の未来につながる事業計画を作り上げる
【会場】
テクノサポート岡山 研修室(岡山市北区芳賀5301) ※全日程共通
【対象者】
これから事業承継に取り組む事業者、又はすでに取組中の事業者
※現経営者様と後継者様(予定者含む)の2名でのご参加をオススメします!
【受講料】
無料
【申込方法】
添付チラシ裏面の申込書にご記入の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。
※ネットからお申し込みの方は、下記申込専用フォームからもお申し込みいただけます。
【お問い合わせ先】
(公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 中小企業支援課
担当:末藤、槌田
TEL:086-286-9626 FAX:086-286-9627
MAIL:skinfo@optic.or.jp
詳細は添付のチラシをご覧ください。
申し込み方法 |
応募期間は終了しました。
|
イベントのアクセス数 |
9 |
一覧へ戻る