『岡山県経営改善支援センター』では、現在、利用申請を受付中です。
借入金の返済負担等、財務上の問題を抱えていて金融支援が必要な中小企業・小規模事業者が、中小企業経営力強化支援法に基づき認定された経営革新等支援機関(以下「認定支援機関」という。)に経営改善計画の策定を依頼した際に発生する「計画策定費用」及び「フォローアップ費用」の総額の一部を経営改善支援センターにおいて費用負担します。
【受付開始日】
平成25年3月8日
【費用負担額】
経営改善計画策定支援に要する計画策定費用及びそのフォローアップ費用の総額の3分の2(上限200万円)
【支援のスキーム】
画像をクリックでPDFファイルが開きます。
【当初申請時の申請書類】
申請者
(記入書式)
利用申請書(Excel)
申請者の概要(Word)
(添付資料)
直近3年間の納税申告書(※)
履歴事項全部証明書
※認定支援機関にあっては、別途申請資料があります。
(認定支援機関向け手引きをご参照ください。)
認定支援機関向け手引き(PDF)
「認定支援機関向け手引き」の中で示されている各種様式(Zip)
【お問合せ及び申請先】
岡山県経営改善支援センター
〒701-1221 岡山市北区芳賀5301 テクノサポート4F
(公財)岡山県産業振興財団内
TEL086-286-9704 FAX086-286-9705