平成28年度 第20回機械要素技術展
|2016年06月22日(水) | カテゴリー:イベント
掲載期間を終了しています。
***************************************
定員に達したため、受付終了しました!
お申込みありがとうございました。
***************************************
第20回機械要素技術展(東京) 『岡山県ブース』出展企業募集!!
◆ 展示会名 第20回機械要素技術展 http://www.mtech-tokyo.jp/
◆ 会 期 平成28年6月22日(水)~6月24日(金) ※3日間
◆ 会 場 東京ビッグサイト(東京国際展示場)
◆ 小間サイズ 1ブースは約2.5m×2.7m程度の予定(一部共有スペース、ストックヤードを含みます。)
※現在ブースレイアウトを検討中の為、また、申込み企業の数によって
多少のスペース増減の可能性があります。
◆ 出 展 料 330,000円/1ブース 程度の予定
※現在ブースレイアウトを検討中の為、また、申込み企業の数によって
金額は変更となる可能性があります。
◆ 募集条件 岡山県内に本社又は主な事業所を有する中小企業、中小企業組合、共同受注グループ、
異業種グループ等で、会期中会場へ人員を派遣できること。
◆ 申込方法 添付出展申込書(Word若しくはPDF形式)に必要事項をご記入の上、
持参、FAXまたはE-mailにてお申込み下さい。
※FAX、E-mailの場合は後日、原本をご提出ください。
◆ 申込締切 先着順。定員になり次第締め切らせていただきます。
◆ 来場対象 製造業の設計者、開発者、研究者、生産技術者、製造担当者、購買担当者、品質管理者、経営者等
============================================================
なお、岡山県では、精密生産技術関連の高い技術を有する企業と、これをサポートする県内の大学や金融
機関、行政、産業支援機関等からなるネットワーク(ミクロものづくりネットワーク)を構築しています。
このネットワークをさらに強化することにより、岡山発の産業クラスターを形成し、県内企業の競争力を
強化するため、ネットワークへの加入企業を募集していますので、ぜひ加入をご検討ください。
詳しくは、こちら http://www.micro-gr.jp/invitation.htm
============================================================
【お問合せ&お申込み】 -----------------------------------------------------------------------------------------------------
(公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 取引支援課 小川、河井
TEL: 086-286-9670 FAX: 086-286-9671
E-mail: torihiki@optic.or.jp
定員に達したため、受付終了しました!
お申込みありがとうございました。
***************************************
第20回機械要素技術展(東京) 『岡山県ブース』出展企業募集!!
◆ 展示会名 第20回機械要素技術展 http://www.mtech-tokyo.jp/
◆ 会 期 平成28年6月22日(水)~6月24日(金) ※3日間
◆ 会 場 東京ビッグサイト(東京国際展示場)
◆ 小間サイズ 1ブースは約2.5m×2.7m程度の予定(一部共有スペース、ストックヤードを含みます。)
※現在ブースレイアウトを検討中の為、また、申込み企業の数によって
多少のスペース増減の可能性があります。
◆ 出 展 料 330,000円/1ブース 程度の予定
※現在ブースレイアウトを検討中の為、また、申込み企業の数によって
金額は変更となる可能性があります。
◆ 募集条件 岡山県内に本社又は主な事業所を有する中小企業、中小企業組合、共同受注グループ、
異業種グループ等で、会期中会場へ人員を派遣できること。
◆ 申込方法 添付出展申込書(Word若しくはPDF形式)に必要事項をご記入の上、
持参、FAXまたはE-mailにてお申込み下さい。
※FAX、E-mailの場合は後日、原本をご提出ください。
◆ 申込締切 先着順。定員になり次第締め切らせていただきます。
◆ 来場対象 製造業の設計者、開発者、研究者、生産技術者、製造担当者、購買担当者、品質管理者、経営者等
============================================================
なお、岡山県では、精密生産技術関連の高い技術を有する企業と、これをサポートする県内の大学や金融
機関、行政、産業支援機関等からなるネットワーク(ミクロものづくりネットワーク)を構築しています。
このネットワークをさらに強化することにより、岡山発の産業クラスターを形成し、県内企業の競争力を
強化するため、ネットワークへの加入企業を募集していますので、ぜひ加入をご検討ください。
詳しくは、こちら http://www.micro-gr.jp/invitation.htm
============================================================
【お問合せ&お申込み】 -----------------------------------------------------------------------------------------------------
(公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 取引支援課 小川、河井
TEL: 086-286-9670 FAX: 086-286-9671
E-mail: torihiki@optic.or.jp
開催日 | 2016/06/22 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2016/04/20 ~ 2016/04/28 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 岡山県産業振興財団 |
イベントのアクセス数 | 14391 |