【岡山商工会議所】ソーシャルシフト体感セミナー~ソーシャルメディアがビジネスと組織を変革する!~
|2012年08月21日(火) | カテゴリー:セミナー
掲載期間を終了しています。
ツイッターやフェイスブック等ソーシャルメディアの出現により、消費者は自ら体験した商品・サービス等の情報を積極的に
他の人とシェア(共有)するようになりました。
このことは企業のマーケティングや組織を大きく変え始めており、それらの革新的な変化は『ソーシャルシフト』と呼ばれています。
ソーシャルシフト時代に企業が生き残るためには、
ソーシャルメディアを使って消費者や社員と対話し、現場の声を活かしたボトムアップによる経営変革を行うことが必要です。
今回のセミナーでは、ソーシャルシフトの本質と対応方法、最新の事例等について、
「ツイッター部長のおそれいりこだし」で有名な元カトキチ広報部長の末広氏をお招きし、ご講演いただきます。
皆さまの積極的なご参加をお待ちしております。
◎内容
○ソーシャルシフトとは?
○消費者との対話によるマーケティング変革について
○社員との対話による組織変革について
○最新の事例紹介
◎講師 末広 栄二氏
日 時
平成24年8月21日(火)13:30~15:30
場 所
岡山商工会議所 1階会議室
定 員
60名
参加費
1,000円
申込方法
申込用紙にご記入の上、FAX・メール(eda@okayama-cci.or.jp)からお申し込みください。
申込・お問合せ先
岡山商工会議所 経営安定特別相談室
〒700-8556 岡山市北区厚生町3-1-15
TEL086-232-2266 FAX086-232-5269
詳細は、岡山商工会議所のホームページをご覧ください。
他の人とシェア(共有)するようになりました。
このことは企業のマーケティングや組織を大きく変え始めており、それらの革新的な変化は『ソーシャルシフト』と呼ばれています。
ソーシャルシフト時代に企業が生き残るためには、
ソーシャルメディアを使って消費者や社員と対話し、現場の声を活かしたボトムアップによる経営変革を行うことが必要です。
今回のセミナーでは、ソーシャルシフトの本質と対応方法、最新の事例等について、
「ツイッター部長のおそれいりこだし」で有名な元カトキチ広報部長の末広氏をお招きし、ご講演いただきます。
皆さまの積極的なご参加をお待ちしております。
◎内容
○ソーシャルシフトとは?
○消費者との対話によるマーケティング変革について
○社員との対話による組織変革について
○最新の事例紹介
◎講師 末広 栄二氏
日 時
平成24年8月21日(火)13:30~15:30
場 所
岡山商工会議所 1階会議室
定 員
60名
参加費
1,000円
申込方法
申込用紙にご記入の上、FAX・メール(eda@okayama-cci.or.jp)からお申し込みください。
申込・お問合せ先
岡山商工会議所 経営安定特別相談室
〒700-8556 岡山市北区厚生町3-1-15
TEL086-232-2266 FAX086-232-5269

開催日 | 2012/08/21 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2012/08/08 ~ 2012/08/20 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 支援機関 |
募集人数 | 60人 |
開催時刻 | 13:30~15:30 |
イベントのアクセス数 | 20422 |