【中国経済産業局】海外展開支援セミナー~我に続け!海外展開~
|2017年01月17日(火) | カテゴリー:セミナー
掲載期間を終了しています。
中国経済産業局では、地域企業の皆さまにより一層海外展開に取り組んでいただくため、
関連情報をご紹介する「海外展開支援セミナー 我に続け!海外展開」を開催します。
中小企業庁のウェブサイト「我に続け!海外展開」応援隊に掲載されている管内企業等
の取組事例をご紹介いただくとともに、不公正貿易報告書、海外展開支援策など、様々な
切り口から海外展開に関する情報をご紹介します。
ぜひご参加ください。
【日 時】平成29年1月17日(火)14時30分~17時
【会 場】中国経済産業局 第1会議室
(広島市中区上八丁堀6-30 広島合同庁舎2号館2階)
【主 催】
経済産業省、中国経済産業局、広島国税局、
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)広島情報センター、
独立行政法人中小企業基盤整備機構中国本部、独立行政法人国際協力機構中国国際センター、
独立行政法人日本貿易保険、中国経済連合会
【対 象】
海外展開や貿易にご関心のある企業・団体・自治体等
【定 員】50名
【参加料】無 料
【プログラム】
《第一部》14時30分~15時30分 海外展開事例紹介
有限会社瑞穂 専務取締役 事業統括部長 丸山 長宏 氏
室町酒造株式会社 代表取締役社長 花房 満 氏
広島アイティコーディネータ協同組合 専務理事 平野 孝一 氏
《第二部》15時30分~16時00分 海外展開の基礎知識
2016版不公正貿易報告書及び経済産業省の取組方針について
経済産業省 通商政策局 通商機構部 国際経済紛争対策室 担当官
《第三部》16時10分~16時50分 海外展開への支援策
1.中小企業海外展開支援策について
中小企業庁海外展開支援室 担当官
2.海外展開のリスクと貿易保険について
独立行政法人日本貿易保険 大阪支店営業グループ 担当者
申込方法、詳細につきましては、中国経済産業局のホームページをご覧ください。
【申込み・問いあわせ先】
中国経済産業局 産業部 国際課(担当:安部、松下)
電話:082-224-5659、FAX:082-224-5642
関連情報をご紹介する「海外展開支援セミナー 我に続け!海外展開」を開催します。
中小企業庁のウェブサイト「我に続け!海外展開」応援隊に掲載されている管内企業等
の取組事例をご紹介いただくとともに、不公正貿易報告書、海外展開支援策など、様々な
切り口から海外展開に関する情報をご紹介します。
ぜひご参加ください。
【日 時】平成29年1月17日(火)14時30分~17時
【会 場】中国経済産業局 第1会議室
(広島市中区上八丁堀6-30 広島合同庁舎2号館2階)
【主 催】
経済産業省、中国経済産業局、広島国税局、
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)広島情報センター、
独立行政法人中小企業基盤整備機構中国本部、独立行政法人国際協力機構中国国際センター、
独立行政法人日本貿易保険、中国経済連合会
【対 象】
海外展開や貿易にご関心のある企業・団体・自治体等
【定 員】50名
【参加料】無 料
【プログラム】
《第一部》14時30分~15時30分 海外展開事例紹介
有限会社瑞穂 専務取締役 事業統括部長 丸山 長宏 氏
室町酒造株式会社 代表取締役社長 花房 満 氏
広島アイティコーディネータ協同組合 専務理事 平野 孝一 氏
《第二部》15時30分~16時00分 海外展開の基礎知識
2016版不公正貿易報告書及び経済産業省の取組方針について
経済産業省 通商政策局 通商機構部 国際経済紛争対策室 担当官
《第三部》16時10分~16時50分 海外展開への支援策
1.中小企業海外展開支援策について
中小企業庁海外展開支援室 担当官
2.海外展開のリスクと貿易保険について
独立行政法人日本貿易保険 大阪支店営業グループ 担当者

【申込み・問いあわせ先】
中国経済産業局 産業部 国際課(担当:安部、松下)
電話:082-224-5659、FAX:082-224-5642
開催日 | 2017/01/17 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2016/12/09 ~ 2017/01/11 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 支援機関 |
募集人数 | 50人 |
イベントのアクセス数 | 21295 |