【延期】切削加工技術スキルアップ研修「先進企業に学ぶ~超精密加工を体感する」
|2021年09月14日(火) | カテゴリー:研修
新型コロナウイルス感染症拡大により、延期とします。
再日程につきましては、改めご連絡をさせていただきます。(8/30)
切削加工技術スキルアップ研修
「先進企業に学ぶ~超精密加工を体感する」
脱炭素社会に向けたEVの普及や、DX化の推進による半導体をはじめとする電子部品の小型、高集積化により部品加工、金型・生産設備の製作における切削加工の高精度化の要求は高くなってきています。こういった環境変化の中、県内切削加工関連企業様においても精密加工、超精密加工のニーズが高まることが想定されます。
今回、加工技術高度化支援事業の切削加工スキルアップ研修において、特に超精密加工技術に興味をお持ちの企業様を対象に、関連する技術情報の提供と、実加工を見て・触れて・体感して頂き、理解を深めて頂くことを目的に当研修を企画しました。精度を追求したものづくりに取り組んでおられる安田工業様の工場を見学させて頂き、先進の技術に触れて頂く良い機会ですので、精密加工技術のレベルアップに積極的に取り組んでおられる企業様の参加をお待ちしています。
▶日 程 令和3年9月14日(火) 13:15~16:30
▶内 容 ①13:15-13:25 開会
②13:25-13:35 安田工業株式会社様 企業紹介
③13:35-14:20 講演「超精密加工技術」
(休憩)
④14:30-16:15 工場見学/加工実演(2テーマ)
⑤16:15-16:30 質疑・応答
⑥16:30 閉会
▶会 場 安田工業株式会社 本社工場 (岡山県浅口郡里庄町浜中1160)
▶受講料 1,100円/人 (税込)
▶募集定員 15人程度 (県内に事業所のある製造業を対象にします。)
※申込み順で、定員に達し次第締め切ります。
※1社から複数人の参加は可能です。その場合、受講料は参加人数分を承ります。
※同業他社の方のお申込みはお受けできない場合があります。
▶主 催 岡山県
▶委 託 先 (公財)岡山県産業振興財団
▶申込方法 別添の申込書によりFAXでお申し込み頂くか、必要事項をご記入の上、
メールでお申し込みください。
▶申 込 先 (公財)岡山県産業振興財団 ものづくり支援部 研究開発支援課 担当:清水 , 勝野
〒701-1221 岡山市北区芳賀5301(テクノサポート岡山)
TEL 086-286-9651 FAX 086-286-9676 E-mail:sangaku@optic.or.jp
▶申込締切 令和3年8月31日(火)
※申込みにあたっては、申込み用紙記載の留意事項を確認ください。
※新型コロナウイルスの状況により、開催日の変更、直前に中止の可能性があることをご了承ください。
再日程につきましては、改めご連絡をさせていただきます。(8/30)
切削加工技術スキルアップ研修
「先進企業に学ぶ~超精密加工を体感する」
脱炭素社会に向けたEVの普及や、DX化の推進による半導体をはじめとする電子部品の小型、高集積化により部品加工、金型・生産設備の製作における切削加工の高精度化の要求は高くなってきています。こういった環境変化の中、県内切削加工関連企業様においても精密加工、超精密加工のニーズが高まることが想定されます。
今回、加工技術高度化支援事業の切削加工スキルアップ研修において、特に超精密加工技術に興味をお持ちの企業様を対象に、関連する技術情報の提供と、実加工を見て・触れて・体感して頂き、理解を深めて頂くことを目的に当研修を企画しました。精度を追求したものづくりに取り組んでおられる安田工業様の工場を見学させて頂き、先進の技術に触れて頂く良い機会ですので、精密加工技術のレベルアップに積極的に取り組んでおられる企業様の参加をお待ちしています。
▶日 程 令和3年9月14日(火) 13:15~16:30
▶内 容 ①13:15-13:25 開会
②13:25-13:35 安田工業株式会社様 企業紹介
③13:35-14:20 講演「超精密加工技術」
(休憩)
④14:30-16:15 工場見学/加工実演(2テーマ)
⑤16:15-16:30 質疑・応答
⑥16:30 閉会
▶会 場 安田工業株式会社 本社工場 (岡山県浅口郡里庄町浜中1160)
▶受講料 1,100円/人 (税込)
▶募集定員 15人程度 (県内に事業所のある製造業を対象にします。)
※申込み順で、定員に達し次第締め切ります。
※1社から複数人の参加は可能です。その場合、受講料は参加人数分を承ります。
※同業他社の方のお申込みはお受けできない場合があります。
▶主 催 岡山県
▶委 託 先 (公財)岡山県産業振興財団
▶申込方法 別添の申込書によりFAXでお申し込み頂くか、必要事項をご記入の上、
メールでお申し込みください。
▶申 込 先 (公財)岡山県産業振興財団 ものづくり支援部 研究開発支援課 担当:清水 , 勝野
〒701-1221 岡山市北区芳賀5301(テクノサポート岡山)
TEL 086-286-9651 FAX 086-286-9676 E-mail:sangaku@optic.or.jp
▶申込締切 令和3年8月31日(火)
※申込みにあたっては、申込み用紙記載の留意事項を確認ください。
※新型コロナウイルスの状況により、開催日の変更、直前に中止の可能性があることをご了承ください。
開催日 | 2021/09/14 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2021/08/03 ~ 2021/08/31 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 岡山県産業振興財団 |
募集人数 | 15人 |
開催時刻 | 13:15 |
イベントのアクセス数 | 11023 |