【岡山県商工会連合会】岡山6次産業化PRキャラバン 説明会
|2013年05月21日(火) | カテゴリー:イベント, その他
掲載期間を終了しています。
「岡山6次産業化PRキャラバン」では、農林漁業者等のみなさまで、「6次産業化について詳しく知りたい方」や
「6次産業化への取り組みを考えている方」を対象に、6次産業化の総合化事業計画の認定制度やメリットを
知ってもらう、実際に取り組んでいる事業者(or支援者)の生の声を聞いてもらうことで、6次産業化の取り組み
を推進することを目的としています。
これから6次産業化のことを考えている方に最適な説明会となっています。
6次産業化に取り組む第一歩として、ぜひご活用ください!!
■ 内 容 ■
○中国四国農政局担当者による6次産業化の認定制度・スケジュールの説明、認定のメリット紹介
○6次産業化に取り組んでいる事業者(or支援者)からの事例紹介
○中国四国農政局、岡山県農林水産総合センター・岡山6次産業化サポートセンターの個別相談(希望者のみ)
■ 参加いただきたい方 ■
○6次産業化に興味がある方
○6次産業化に取り組んでみようと考えている方
※具体的なアイデア、計画をお持ちの方は、個別相談にお申込みをおすすめします。
■ スケジュール ■
13:30ー14:30 個別相談(希望者のみ)
14:30ー15:30 説明会
15:30ー16:30 個別相談(希望者のみ)
■ 定 員 ■ (先着順、定員になり次第締め切らせていただきます)
・説明会 各会場 30名
・個別相談 各会場 4名
■ 受講料 ■
無 料
■ 開催場所・開催日 ■
5月21日(火) 阿哲商工会本部
5月27日(月) 真庭商工会本部
5月28日(火) みまさか商工会本部
6月4日(火) 赤磐商工会本部
6月5日(水) 瀬戸内市商工会長船支所
6月12日(水) 備中西商工会矢掛支所
■お問い合わせ・お申し込み■
岡山6次産業化サポートセンター
岡山県商工会連合会 担当:近藤、福島、宇野 TEL 086-238-5666 FAX 086-222-1672
詳しくは、岡山6次産業化サポートセンターホームページをご覧下さい。
「6次産業化への取り組みを考えている方」を対象に、6次産業化の総合化事業計画の認定制度やメリットを
知ってもらう、実際に取り組んでいる事業者(or支援者)の生の声を聞いてもらうことで、6次産業化の取り組み
を推進することを目的としています。
これから6次産業化のことを考えている方に最適な説明会となっています。
6次産業化に取り組む第一歩として、ぜひご活用ください!!
■ 内 容 ■
○中国四国農政局担当者による6次産業化の認定制度・スケジュールの説明、認定のメリット紹介
○6次産業化に取り組んでいる事業者(or支援者)からの事例紹介
○中国四国農政局、岡山県農林水産総合センター・岡山6次産業化サポートセンターの個別相談(希望者のみ)
■ 参加いただきたい方 ■
○6次産業化に興味がある方
○6次産業化に取り組んでみようと考えている方
※具体的なアイデア、計画をお持ちの方は、個別相談にお申込みをおすすめします。
■ スケジュール ■
13:30ー14:30 個別相談(希望者のみ)
14:30ー15:30 説明会
15:30ー16:30 個別相談(希望者のみ)
■ 定 員 ■ (先着順、定員になり次第締め切らせていただきます)
・説明会 各会場 30名
・個別相談 各会場 4名
■ 受講料 ■
無 料
■ 開催場所・開催日 ■
5月21日(火) 阿哲商工会本部
5月27日(月) 真庭商工会本部
5月28日(火) みまさか商工会本部
6月4日(火) 赤磐商工会本部
6月5日(水) 瀬戸内市商工会長船支所
6月12日(水) 備中西商工会矢掛支所
■お問い合わせ・お申し込み■
岡山6次産業化サポートセンター
岡山県商工会連合会 担当:近藤、福島、宇野 TEL 086-238-5666 FAX 086-222-1672

開催日 | 2013/05/21 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2013/05/20 ~ 2013/06/11 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 支援機関 |
募集人数 | 30人 |
開催時刻 | 13:00~16:30 |
イベントのアクセス数 | 13863 |