旅館等サービス向上支援事業 講演会
|2022年01月27日(木) | カテゴリー:イベント
掲載期間を終了しています。
新型コロナウイルス感染症の影響により、特に宿泊業、観光業等のサービス産業への影響は顕著で、他の業種に比べても深刻な状況となっています。
苦境の中、感染対策を行いながら、顧客に真に喜んでいただけるサービスやおもてなしがどういうものなのか、どのように取り組んでいくべきなのかを知り、サービスの向上・改善を図るため、下記のとおり講演会を行いますので、ぜひご参加ください。
-------------------------------
【更新情報】
2022/1/19 | : |
オンライン開催に変更 ![]() |
新型コロナウイルスの感染拡大により、オンラインでの開催となりました。 ※講師は来場せず、石川県からのWeb上での講演となりますので、あらかじめご了承ください。 ※岡山プラザホテルにスクリーンを設置しますので、会場でもご視聴いただけます。 |
-------------------------------
・日 時:令和4年1月27日(木) 14:00~16:00
・会 場:岡山プラザホテル 2階「吉備の間」
(岡山市中区浜2-3-12)
・講 師;和倉温泉 加賀屋 若女将 小田 絵里香 氏
・演 題:『笑顔で気働き ~ 加賀屋の流儀 ~ 』
・参加費:無料
・主 催:岡山県 /(公財)岡山県産業振興財団
◆申込方法
以下のいずれかの方法でお申し込みください。
1.下段の【お申込みフォーム】から参加情報を入力
2.講演会チラシ裏面の「参加申込書」をダウンロード・印刷し、必要事項をご記入の上、下記お問い合わせ先宛てにFAXまたはメールで送付
講演会チラシ
※お申し込みは原則として、1社2名様までとさせていただきます。
◆申込締切
令和4年1月26日(水)
※オンライン開催となったため、申込期間を延長しました。
*イベント開催時における新型コロナウイルスの感染防止安全計画等について、岡山県の方針にもとづき「感染防止策チェックリスト(様式5)」を公表しております。
【お問い合わせ】
(公財)岡山県産業振興財団
経営支援部 新型コロナウイルス特別対策室
担当:梶田
TEL:086-286-9696 FAX:086-286-9627
E-mail:cts@optic.or.jp
開催日 | 2022/01/27 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2022/01/13 ~ 2022/01/27 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 岡山県産業振興財団 |
イベントのアクセス数 | 5466 |