フードマッチングフェア参加企業募集!!【食品事業者】
|2022年04月22日(金) | カテゴリー:研修, 商談会, イベント
掲載期間を終了しています。

県内食品関係事業者が製造する魅力あふれた食品の販路開拓を支援するため商品展示サイトを開設しています。参加いただいた事業者様には以下5つの支援メニューを実施いたします。このチャンスをぜひ活用し、新たな販路先の開拓等にお役立てください。
〇対象者
販路を拡大したいと考え、かつ岡山県の地域資源等を活用して開発した加工品、製造品を扱う中小企業者等
〇支援メニュー
①オンライン展示(WEB・通年) URL:https://www.optic.or.jp/foods/
②大型見本市出展(フードストアソリューションズフェア) 終了
③専門家の支援(バイヤー講演・展示会出展のWSなど) 終了
④商談会(高質スーパー・オンライン・企業間マッチング)
⑤県内大展示商談会〔NEW〕
〇参加メリット
・商品展示サイトとして、通年にわたり商品をPRします
・バイヤー約1,000社に向けて定期的に情報発信し、問い合わせ等があった場合にはご紹介します
・関西圏大規模見本市に参加できます(書面審査あり)
・専門家やバイヤーを招聘し、市場動向やニーズ、今後の販路開拓に必要な知識を習得するための勉強会・個別指導・交流会を実施します
・参加者同士のコラボレーションを目的としたワークショップに参加できます
・高質スーパーなどのバイヤーとの個別商談会の機会を提供します
・商品展示サイト・バイヤーの求めている商品や傾向等のデータを収集し、フィードバックします
※開催にあたり、バイヤーからの紹介依頼がないことや商談会でマッチングができず商談が成立しない場合がございます。当事業への参加でバイヤーとの面談、斡旋、取引をお約束するものではございませんので、予めご了承ください。
〇参加料
10,000円(税込)
〇申込方法 ※申込みは随時行っております
下記のお申込みフォームからお申込みください
〇注意事項
・大型見本市(フードストアソリューションズフェア)及び県内大展示商談会へ申込みされる方は、このフードマッチングフェアへの参加が必須となります。
・すでに参加いただいている事業者さまは引き続きご参加いただけます。(参加料不要)
【お申込み・お問い合わせ先】
(公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 中小企業支援課 担当:大村・藤井
〒701-1221 岡山市北区芳賀5301 TEL 086-286-9677 FAX 086-286-9691
E-Mail shinfo@optic.or.jp
この事業は中小企業地域資源活用等促進事業の助成金と岡山県備前県民局、岡山県備中県民局、岡山県美作県民局の補助金を活用して実施しています。