トップページ > イベント一覧 > No.7 生産現場の機械保全技術

No.7 生産現場の機械保全技術

財団|2023年08月02日(水) | カテゴリー:研修

令和5年度ものづくり人材育成事業
主催 岡山県・(公財)岡山県産業振興財団


現在の募集状況についてはこちらをクリック↓↓↓
【 令和5年度 ものづくり人材育成研修 研修一覧 】




生産現場の機械保全技術
締結、伝動装置、軸受け部品、油圧機器、振動診断などの機械保全全般について事例検討、理論的な理解、実習を通して、求められる保全技術を習得します。


82日(水)・ 89日(水)
【2日間】9:30~16:30


5,500円(税込)


中国職業能力開発大学校

(倉敷市玉島長尾1242-1)

 
10名(先着順)


岡山県内の製造業関連企業において、機器
設備の保守・保全技術を習得したい方

1.概要及び注意事項
(1)コースの目的
(2)コースの概要と注意事項
(3)事例研究

2.締結部品の保全
(1)ねじの軸力と管理
(2)トラブル対策(実習)

3.油圧機械の保全
(1)油圧シリンダの保全実習
4.動力装置の保全
(1)カップリング、ベルト、チェーンの保全
(2)ウオームギアの保全実習

5.軸受け部品の保全
(1)ベアリングの損傷例と原因及び取り扱い
(2)ベアリング保全実習

6.振動診断
(1)振動と振動計測
(2)危険回転速度の計算
(3)スペクトル解析
(4)ベアリングの振動診断(実習)

7.まとめ、質疑応答

◇お申し込み方法について◇2つの方法からお申込みいただけます。
①申し込みフォームから申し込む
下記申し込みフォームをクリックの上、必要事項を入力いただきお申込みください。





(注意!)募集定員に達した場合、または受付期間が経過した場合は申し込みフォームは使用できません。

②申込書から申し込む
申込書をダウンロードの上、必要事項を記入しFAX(086-286-9662)またはE-mail(seminar@optic.or.jp)にてお申込みください。
<申込書ダウンロードはこちら>

◇注意事項等◇
・お申し込みは先着順です。(多数の場合には、各社1名とさせていただく場合がございます。)
・お申込みフォームに入力いただきました個人情報の取り扱いにつきましては、当財団の規定の範囲で利用させていただきます。また、入力いただいた範囲内で受講者名簿として研修機関または講師に提出いたします。
・研修に何も連絡なく欠席された場合、今後のお申し込みをお断りする場合があります。

◇お申し込み・お問い合わせ先◇
公益財団法人岡山県産業振興財団総務部 総務企画課
担当: 横山・佐藤
TEL 086-286-9661 FAX 086-286-9662
E-mail:seminar@optic.or.jp


【 令和5年度 ものづくり人材育成研修 研修一覧 】へ戻る
開催日 2023/08/02
申し込み受付期間 2023/05/09 ~ 2023/07/31
申し込み方法 応募期間は終了しました
担当部署 岡山県産業振興財団
開催時刻 9:30~16:30
イベントのアクセス数 6075

財団の関連事業へのリンク


このページの先頭へ