「沖縄大交易会」の参加事業者を募集します!
|2023年08月01日(火) | カテゴリー:商談会
掲載期間を終了しています。
~日本最大規模の「食」をテーマにした国際商談会~
岡山県と当財団では、コロナ禍で商談機会が減少している県内事業者の国内外の新たな市場への販路開拓を支援するため、日本最大規模の「食」の国際商談会「沖縄大交易会」への参加事業者を募集します!
1.概要
(1)開催目的
沖縄の国際物流拠点化(国際物流ハブ化)を促進することにより、日本全国の特産品等の
海外販路拡大に資すること。
(2)開催期間
沖縄の国際物流拠点化(国際物流ハブ化)を促進することにより、日本全国の特産品等の
海外販路拡大に資すること。
(2)開催期間
①オンライン商談会 : 令和5年8月1日(火)~11月30日(木)
②リアル商談会 : 令和5年11月16日(木)、17日(金)
②リアル商談会 : 令和5年11月16日(木)、17日(金)
(3)開催場所
②沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市真志喜4-3-1)
2.募集要項
(1)対象者
優れた加工食品・飲料等を有し、積極的にアジア等への海外販路開拓を目指す県内中小企業者等。
(2)募集者数
オンライン商談会のみ出展 : 6事業者程度
②沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市真志喜4-3-1)
2.募集要項
(1)対象者
優れた加工食品・飲料等を有し、積極的にアジア等への海外販路開拓を目指す県内中小企業者等。
(2)募集者数
オンライン商談会のみ出展 : 6事業者程度
リアル商談会・オンライン商談会に出展 : 4事業者程度
※主催者の選定会にて選出された事業者のみ参加可能です。
(3)対象品目
岡山県内中小企業等が製造・販売する食品・飲料。
3.出展について
(1)参加料
①オンライン商談会 : 33,000円(税込)※負担金区分1
55,000円(税込)※負担金区分2※主催者の選定会にて選出された事業者のみ参加可能です。
(3)対象品目
岡山県内中小企業等が製造・販売する食品・飲料。
3.出展について
(1)参加料
①オンライン商談会 : 33,000円(税込)※負担金区分1
②リアル商談会 : 66,000円(税込)※負担金区分1
(オンライン商談会費用含む) 99,000円(税込)※負担金区分2
※会場までの交通費・宿泊費・商品運搬費等及び基本什器以外の什器費用は自己負担
※これまでに岡山県および(公財)岡山県産業振興財団の支援を受けて、
大規模展示会(「FOODEXJAPAN」「“日本の食品”輸出EXPO」「沖縄大交
易会」)に出展した回数で負担金額が変わります。
※負担金区分1 大規模展示会出展回数が5回未満の場合
負担金区分2 大規模展示会出展回数が5回以上の場合
・リアル商談会への参加は、オンライン商談会への参加が必須です。
4.申込について
(1)申込方法
下記アドレスまで、Eメールにてお申し込みください。
Eメールアドレス:shinfo@optic.or.jp
(2)申込期限
令和5年6月2日(金)
5 申込み・問合せ先(事務局)
公益財団法人岡山県産業振興財団 経営支援部 中小企業支援課 赤木・衞藤
〒701-1221 岡山市北区芳賀5301(テクノサポート岡山)
HP:https://www.optic.or.jp/
電話:086-286-9677 FAX:086-286-9691 Email:shinfo@optic.or.jp
公益財団法人岡山県産業振興財団 経営支援部 中小企業支援課 赤木・衞藤
〒701-1221 岡山市北区芳賀5301(テクノサポート岡山)
HP:https://www.optic.or.jp/
電話:086-286-9677 FAX:086-286-9691 Email:shinfo@optic.or.jp
開催日 | 2023/08/01 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2023/05/12 ~ 2023/06/02 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 岡山県産業振興財団 |
募集人数 | 10人 |
イベントのアクセス数 | 3576 |