おか自ネット人材分科会『中小企業の賃金制度の動向と今後』セミナー
|2023年08月02日(水) | カテゴリー:セミナー
掲載期間を終了しています。
おか自ネット人材分科会第1回活動
『中小企業の賃金制度の動向と今後』
『中小企業の賃金制度の動向と今後』
このたび、おか自ネット人材分科会では、下記のとおり第1回セミナーを開催いたします。人材不足、働き方改革など
にともない、賃金や賞与制度の見直しをしていく企業が増えている中、年功序列からの転換やジョブ型雇用における
給与制度など、経営に見合った賃金・賞与制度を見直す動きが高まっています。
今回は、豊富な知識と実績をお持ちの 清原 学 氏 を講師に迎え、講演をしていただきます。是非、ご参加ください。
記
1 開催日時 令和5年8月2日(水) 14:00 ~ 16:00
2 開催場所 ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)
3 プログラム 下記のとおり
4 定員 30名程度
5 主催 おか自ネット 人材分科会
6 対象者 おか自ネット会員
7 申込締切 令和5年7月31日(月)17:00
8 申込方法 参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はメールでお申込みください。
≪連絡窓口≫ 〒701-1221 岡山市北区芳賀5301
にともない、賃金や賞与制度の見直しをしていく企業が増えている中、年功序列からの転換やジョブ型雇用における
給与制度など、経営に見合った賃金・賞与制度を見直す動きが高まっています。
今回は、豊富な知識と実績をお持ちの 清原 学 氏 を講師に迎え、講演をしていただきます。是非、ご参加ください。
記
1 開催日時 令和5年8月2日(水) 14:00 ~ 16:00
2 開催場所 ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)
3 プログラム 下記のとおり
時 間 | 内 容 |
14:00 ~ 16:00 |
【演題】 『中小企業の賃金制度の動向と今後 ~年功序列からの転換~』 【講師】 清原 学氏 (本セミナーにはパーソルキャリア株式会社にご協力いただいています) 【プロフィール】 アメリカAT&T(シカゴ)にて勤務後、財団法人社会経済生産性本部にて 組織人事コンサルティングに従事。 企業の組織構築、人事制度設計、労務アドバイザーに携わる。 ユーモアを交え、鋭く切り込む語り口は、多くの聴衆を惹きつける。 各地自治体、商工会議所、経営者団体等での公演多数。 【セミナー内容】 ①賃金制度の設計に必要な要素(昇給ピッチ、滞留年数、モデル賃金など) ②なぜ年功性の賃金になるのか ③年功賃金から能力主義へ ④ベースアップの決定と実行方法 ⑤ジョブ型賃金制度とその運用 |
4 定員 30名程度
5 主催 おか自ネット 人材分科会
6 対象者 おか自ネット会員
7 申込締切 令和5年7月31日(月)17:00
8 申込方法 参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はメールでお申込みください。
≪連絡窓口≫ 〒701-1221 岡山市北区芳賀5301
(公財)岡山県産業振興財団 ものづくり支援部 研究開発支援課 小森、勝野
TEL:086-286-9651 FAX:086-286-9676 E-mail:jidousya@optic.or.jp