【参加者募集】おか自ネット経営分科会第1回セミナー『自動車以外の事業展開・新規事業について』
|2023年09月06日(水) | カテゴリー:セミナー
掲載期間を終了しています。
おか自ネット経営分科会第1回セミナー
「自動車以外の事業展開・新規事業について」
このたび、おか自ネット経営分科会では、下記のとおり第1回セミナーを開催いたします。
IT技術の発達などによって、中小企業を取り巻く環境が大きく変化していく中、事業展開は企業が成長し生き残る
ために不可欠な戦略です。企業が持つ強みを生かしたアイデアで事業を成功させるポイントが学べます。是非、ご参
加ください。
1 開催日時 令和5年9月6日(水) 14:30 ~ 16:30
2 開催場所 ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)
3 プログラム 下記のとおり
4 定 員 30名程度
5 主 催 おか自ネット 経営分科会
6 併 催 岡山県、(公財)岡山県産業振興財団
7 対 象 者 岡山県内自動車関連企業等(おか自ネット会員以外もご参加いただけます)
8 申込締切 令和5年9月4日(月) 17:00
9 申込方法 参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はメールでお申込みください。
≪連絡窓口≫ 〒701-1221 岡山市北区芳賀5301
(公財)岡山県産業振興財団 ものづくり支援部 研究開発支援課
担当 入江、小森
TEL:086-286-9651 FAX:086-286-9676 E-mail:jidousya@optic.or.jp
「自動車以外の事業展開・新規事業について」
このたび、おか自ネット経営分科会では、下記のとおり第1回セミナーを開催いたします。
IT技術の発達などによって、中小企業を取り巻く環境が大きく変化していく中、事業展開は企業が成長し生き残る
ために不可欠な戦略です。企業が持つ強みを生かしたアイデアで事業を成功させるポイントが学べます。是非、ご参
加ください。
1 開催日時 令和5年9月6日(水) 14:30 ~ 16:30
2 開催場所 ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)
3 プログラム 下記のとおり
時 間 | 内 容 |
14:30 ~ 16:30 |
演題「強みを活かしてチャレンジ! 事業展開・新規事業」 【講師】株式会社小出宗昭事務所 代表取締役 小出宗昭氏 【略歴】 1983年 静岡銀行入行 2008年 静岡銀行退職、株式会社イドム(現株式会社小出宗昭事務所)を設立、自社にて静岡県富士市の産業支援施設「富士市産業支援センター(エフビズ)」の運営を受託しセンター長に就任(~2020年) 2010年 全国知事会 地方自治先進政策センター頭脳センター専門委員(現職) 2011年 経済産業省 中小企業政策審議会臨時委員(~2020年) 2013年 経済産業省 産業構造審議会臨時委員(~2015年) 【講演概要】 20年以上に渡り7~8,000社の中小企業の相談に対応し1,500件以上の新ビジネス創出を支援してきた経験から見つけた成功する新規事業の要素を事例を交えてお話します。 |
5 主 催 おか自ネット 経営分科会
6 併 催 岡山県、(公財)岡山県産業振興財団
7 対 象 者 岡山県内自動車関連企業等(おか自ネット会員以外もご参加いただけます)
8 申込締切 令和5年9月4日(月) 17:00
9 申込方法 参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はメールでお申込みください。
≪連絡窓口≫ 〒701-1221 岡山市北区芳賀5301
(公財)岡山県産業振興財団 ものづくり支援部 研究開発支援課
担当 入江、小森
TEL:086-286-9651 FAX:086-286-9676 E-mail:jidousya@optic.or.jp
開催日 | 2023/09/06 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2023/08/09 ~ 2023/09/04 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 岡山県産業振興財団 |
募集人数 | 30人 |
開催時刻 | 14:30 |
イベントのアクセス数 | 6651 |