環境/SDGs/脱炭素に取り組みたい企業の皆様へ! エコアクション21認証取得研修会(参加費無料)
|2025年04月16日(水) | カテゴリー:セミナー
掲載期間を終了しています。
***********************************************************************
環境分野からSDGsにアプローチ!
エコアクション21認証取得研修会(参加費無料)
***********************************************************************
「2050年カーボンニュートラル、脱炭素」や「SDGsへの取組」など、
企業が顧客や取引先から求められる役割、責任は大きくなる一方で、
チャンスと捉え、新たに取り組もうとする企業が増えています。
しかし、
・脱炭素やSDGsってなにから始めたらよいのかわからない・・・
・とりあえずSDGs宣言はしているけれど、具体的な取組方法は見つからない・・・
・コストはあまりかけられない・・・
「エコアクション21」は、このような企業様にご活用頂ける
環境省が策定した中小企業向け環境経営の認証登録制度です。
二酸化炭素や廃棄物、水の削減などに取り組み、取組結果をレポートにとりまとめ
公表することにより、環境に配慮した経営ができている証明を得ることができます。
エコアクション21の認証取得は、「取引先からの環境配慮要請」や
「コンプライアンスの徹底管理」、「持続可能な開発目標(SDGs)への貢献」など、
多くの企業が直面する様々な経営課題に応えることができる他、自治体の入札
参加資格審査、経営事項審査における加点や優良産廃処理業者認定制度などのメリットもあります。
また、エコアクション21の活動を通じ、コスト削減、従業員の意識改革、組織の
活性化、リスク管理など経営力の向上にもつながります。
本研修会は、そのようなエコアクション21を取得されたい企業様のための研修会であり、
審査員が取り組みに対するアドバイスを行い、取得を目指します。
参加費は無料で、環境と経営の両立を目指される企業、環境課題や社会課題の解決に
貢献したい企業様に特におすすめの研修会となっていますので、
この機会にエコアクション21に取り組み、地域から選ばれる企業を一緒に目指しましょう!
【開催日時】
令和7年4月16日(水)13:30~16:00
令和7年5月12日(月)13:30~16:00
令和7年5月22日(木)13:30~16:00
令和7年6月 5日(木)13:30~16:00
令和7年8月19日(火)13:30~16:00
※本研修会は5回連続講座です
【対 象】
【対 象】
エコアクション21の登録を希望する事業者 15社程度(岡山県内の事業者優先)
※取組を確実なものとするため、責任者及び担当者の2名での参加をお願いいたします
【受 講 料】
無料(認証取得費用は別途必要です)
【開催方法】
オンライン(ZOOM)
【申込締切】
令和7年4月10日(木)
【お申込み・お問い合わせ先】
エコアクション21地域事務局 岡山県環境保全事業団
〒701-0212 岡山市南区内尾665-1
TEL 086-298-1239 FAX 086-298-2496
詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
開催日 | 2025/04/16 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2025/03/13 ~ 2025/04/10 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 支援機関 |
イベントのアクセス数 | 395 |