Show navigation
Hide navigation
ホーム
財団のしごと
目的から探す
経営
資金調達
販路開拓
人材確保・育成
研究開発
産学官連携・クラスター形成
事業再生
補助金・助成金
情報発信
組織から探す
岡山県プロフェッショナル人材戦略拠点
中小企業支援課
岡山県よろず支援拠点
設備資金課
研究開発支援課
取引支援課
知的財産支援課
中小企業活性化協議会
岡山県事業承継・引継ぎ支援センター
総務企画課
岡山県 企業と大学との共同研究センター
賛助会員
支援事例
ワンストップ相談窓口
HOME
イベント
技術情報ライブラリ 入荷のご案内~経営者の本棚~2014年冬号
イベント
イベント検索
キーワード検索
イベントの種類から探す
セミナー
研修
商談会
イベント
補助金
その他
イベントカレンダー
<<
1970年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アクセスランキング
「実践!おかやま産業人財育成塾」申込サイト【令和7年度(2025年)】
「人手不足対策設備導入等支援補助金」募集開始
「令和7年度岡山県地域課題解決型起業支援金」交付対象者の申請受付中です。
~日本で夢をかなえるために~ 留学生向けセミナー
【高梁川流域圏事業者】令和7年度 商品開発・販路拡大 セミナー 参加者募集!!
技術情報ライブラリ 入荷のご案内~経営者の本棚~2014年冬号
技術情報ライブラリーでは、機関誌「
おかやま産業情報
」内にて連載中の、「経営者の本棚」でご紹介頂いた本を続々入荷しました。
各分野の経営者が選ぶおススメの本です。ぜひご覧ください。
岡山技研株式会社 代表取締役 川上 健二 様よりご紹介
おかやま産業情報冬号P.14掲載
小説上杉鷹山 上
灰の国はいかにして甦ったか! 九州高鍋の小藩から養子に入り、十七歳で名門上杉家の藩主の座についた治憲は、自滅か藩政返上かの瀬戸際 にある米沢十五万石を再建すべく、冷メシ派を登用し改革に乗り出す。藩主や藩のために領民がいるのではない、との考えのもとに人びとの心に希望の火種をう えつけてゆく………。
<学陽書房より>
小説上杉鷹山 下
重役の反乱を克服し、家臣や領民一人ひとりの共感をかちとりながら、地域と人を活性化してゆく鷹山の経営手腕とリーダーシップのすべて。「愛と信頼の政治」を貫いた鷹山の不撓不屈、信念の生涯を描く。
<学陽書房より>
トリツ機工株式会社 代表取締役社長 鳥津 修 様よりご紹介
おかやま産業情報冬号P.15掲載
岡崎嘉平太伝―信はたていと愛はよこ糸
父親の渡米と客死、日銀から上海事件後の上海華興商業銀行への派遣、更に大東亜省、上海大使館事務所で終戦処理に奮闘し、戦後は労使対決の厳しい池貝鉄工の再建、丸善石油、全日空の社長就任…そして日中国交回復への尽力など、波瀾万丈の人生の軌跡。<Amazon.co.jpより>
上記専用貸出予約申込書
情報
技術ライブラリでは、
上記以外にも
独自の経営戦略から専門的図書まで幅広く取り揃えています。
是非、岡山県産業振興財団(2F)にお立ち寄りください。どなたでもご利用いただけます。
また、賛助会員さま、インターネット利用研究会会員さま限定サービスとしまして、
図書・DVD・ビデオ等
無料
貸し出しを行っています。
職場の研修等、お役立て下さい。
(公財)岡山県産業振興財団 総務部 総務企画課
岡山市北区芳賀5301 テクノサポート岡山2F
TEL 086-286-9661 E-mail info@optic.or.jp
財団ホームページ
イベントのアクセス数
4
一覧へ戻る