【矢掛町】空き家活用新規創業支援事業補助金
|2018年12月19日(水) | カテゴリー:補助金
掲載期間を終了しています。
空き家活用新規創業支援事業補助金のご案内
◆概要
町内産業の振興、雇用の促進及び定住・交流の促進による賑わいのまちづくりに寄与するため、町内における空き家を利用して小売業、飲食業、サービス業等の新規創業する事業者に対して支援を行う。◆補助対象期間
平成27年度~平成32年度
◆主な補助要件
・町内の空き家を活用すること
・町内に住所を移転すること
・備中西商工会の経営指導を受けること等
◆注意事項
・空き家改修前に申請を行うこと(着工後の申請は補助対象外)
・空き家改修工事は原則として町内事業者が行うこと
◆補助対象事業の内容および補助基準
区 分 | 事業内容 | 補助基準 |
①設備資金補助 |
空き家創業出店支援 町内の空き家を活用して、新しく事業を起こすに当たって必要な空き家購入費用、改修費、設備備品購入費の一部を支援 |
・空き家購入費・改修費・設備備品導入等に要する経費 ・補助率2/3以内(補助限度額:300万円) |
②経営支援 |
起業化の促進 町内の空き家を活用して、新しく事業を起こすために必要な市場調査、展示会出展、広告等販売促進・起業化に必要な経費の一部を支援 |
・市場調査・販路開拓・展示会出展・広告宣伝・販売促進等に要する経費 ・補助率1/2以内(補助限度額:100万円) |
③賃借料補助 |
賃借料補助による出店支援 町内の空き家を活用して新規創業するために必要な賃借による新たな出店を支援 |
・1年目
・2年目
※創業から2年を限度 |

アクセス数 | 41686 |
---|