トップページ > お知らせ一覧 > 株式会社SUBARUへの技術提案会(取引先関係者向け)

株式会社SUBARUへの技術提案会(取引先関係者向け)

|2024年12月05日(木) | カテゴリー:商談会

岡山県企業による技術提案会(個別オンライン面談)※取引先関係者向け

(公財)岡山県産業振興財団では、県外部品メーカー等との新規取引を目的として、県内自動車関連企業が自社PRや保有する技術・新工法等を提案する「技術提案の場」を設けています。
この度、岡山県内企業による株式会社SUBARU取引先への技術提案会(個別オンライン面談)を開催いたします。
下記提案内容をご確認いただき、お気軽にご連絡ください。
※このページは㈱SUBARU取引先関係者向けとなります。


企業名 提案内容 提案区分
株式会社旭ポリスライダー ポリカーボネートへのドライ高硬度被膜化による軽量化提案 部品
素材/材料
株式会社精密スプリング製作所 バスバーおよび銅・アルミ材料のフォーミング加工 部品
タイメック株式会社 簡易構造溶接治具 金型/治工具
テスラム株式会社 磁気式回転角度センサー用リング磁石(プラスチックマグネット) 部品
日本ゴア合同会社 電動化バッテリーパックの超高通気圧力調整ベント 部品
備前発条株式会社 無段階調整式ばねロック機構 部品
水島プレス工業株式会社 スウェージング加工によるドライブシャフトの軽量化 部品
モリマシナリー株式会社 セルロースナノファイバーによる塗料の機能性向上 素材/材料
株式会社ラピート 熱可塑性複合材のプレス成形技術による軽量化 部品















公開時期 ~令和7年1月17日(金)17:00
スキーム 上記より提案内容の確認をいただき、お気軽にお問い合わせください。
     随時、ご希望の日程での調整を行いオンラインでの個別面談をセッティングいたします。

      

備  考 提案書を閲覧いただいた際は、お手数ではございますが下記URLよりアンケートへのご協力を
     お願いいたします。

     https://cloudform3.jp/optic/apply/apply_register/index/106.html

主  催 岡山県、(公財)岡山県産業振興財団
問合せ先 ・株式会社SUBARU担当者
     ・(公財)岡山県産業振興財団 ものづくり支援部 研究開発支援課
      担当 勝野、田口、蜂谷
      TEL 086-286-9651   E-mail jidousya@optic.or.jp


アクセス数 1546

財団の関連事業へのリンク


このページの先頭へ