岡山県産業振興財団

電話番号086-286-9664

岡山県 企業と大学との共同研究センター

中小企業と研究者とのマッチングを支援します

自社のリソースだけで解決できない課題を、大学等研究機関との連携で支援します!

支援内容
岡山県における産学連携総合相談窓口として、企業の課題の整理から大学等研究者とのマッチング、共同研究等の開始まで支援します

センター活用のメリット
①県内外の大学等研究機関から課題解決に最適な研究者を探索し、無料でマッチングが可能です
②共同研究コーディネーターが企業と大学等との連携を取り持ち、研究者との円滑なコミュニケーションを支援します
③活用できる補助金の紹介、申請支援により研究開発に必要な経費を軽減し、共同研究のスムーズな実施を実現できます




センターで実施する共同研究バックアップ事業
①企業と大学との縁結びの場の提供(ミニシーズ発信会)
【内容】
共同研究等に向けて企業が気軽に大学を訪れ、研究者と話ができる場として、少人数の座談会形式で研究シーズの発信と意見交換を行う「ミニシーズ発信会」を実施
【支援対象】
大学等研究者の研究シーズの聴講や研究者との意見交換を希望する企業
【実施場所】
岡山県 企業と大学との共同研究センター 会議室
【実施期間・実績】
 随時開催(以下、「募集中」表記のものは参加可能です)
           
  日程 テーマ 講師 募集状況
第1回 8月26日(月) 地域食品の価値を測る・探す・確かめる・磨き上げる ノートルダム清心女子大学 食品栄養学科 准教授 吉金 優氏 終了
第2回 9月5日(木) 鍛造(塑性加工)の数値解析(CAE解析)で何ができるのか 岡山理科大学 工学部 准教授 寺野 元規 氏 終了
第3回 9月26日(木) 精密測定技術の紹介と実演 岡山県工業技術センター 応用技術部 精密加工科 専門研究員 余田 裕之 氏 終了
第4回 10月8日(火) レーザークリーニング技術とそれを利用したリサイクル 岡山県工業技術センター 応用技術部 金属材料科 科長 水戸岡 豊 氏 終了
第5回 10月29日(火) 高度な人間親和性を持つ空圧を利用した介護・リハビリデバイスの開発について 岡山理科大学 情報理工学部 情報理工学科 准教授 趙 菲菲 氏 終了
第6回 11月8日(金) 生体デバイスを用いた機能性食品の効果スクリーニング及び有効性評価 岡山県立大学 保健福祉学部 栄養学科 准教授 池口 元弥 氏 終了
第7回 12月13日(金) フィードバックシステムのデータ駆動型低コスト制御器設計・調整法 岡山大学 学術研究院環境生命自然科学学域 助教 池崎 太一氏 募集中
第8回 調整中 非接触給電、次世代パワー半導体、GaNインバータ、小型化、
ノイズ対策等に係る研究(調整中)
岡山大学 準備中
第9回 調整中 建築音響に係る研究(調整中) 岡山県立大学  準備中


②産学連携スタート補助金
【支援内容】
大学等との共同研究費用の1/2、50万円までを補助
【支援対象】
過去20年間大学等と共同研究実績がない
【受付期間】
10月までの期間で予算上限に達するまで随時受付(毎月審査を実施)
今年度の募集は終了しました。

様式等のダウンロードはコチラから☟
https://www.pref.okayama.jp/page/711983.html

③研究室学生派遣
【支援内容】
共同研究に関連した課題解決への取り組みを通じてその魅力を学生に知ってもらうため、学生が企業を訪問する際に必要な交通費等を支給
【支援対象】
大学等と共同研究を行う企業、またはこれから行う予定のある企業(学生に自社を知ってもらいたい企業)
【実施期間】
随時受付(派遣期間は2月末まで)

■アクセス

案内チラシ(岡山県 企業と大学との共同研究センター)


お問い合わせ
公益財団法人 岡山県産業振興財団 ものづくり支援部
岡山県 企業と大学との共同研究センター
〒700-8530 岡山市北区津島中1-1-1
岡山大学 旧事務局庁舎2階
TEL:086-898-2820 FAX:086-898-2822

相談メールを送る