手作りでじっくり焦げ目を入れながら焼き上げた玉子焼きです。名物巻すし用の玉子焼きとして開発しました。マイスター工房八千代様の天船巻き寿司の玉子焼きをベンチマークした製品です。
当社では自動焼成機と手焼きによる製造ラインを用いて、幅広いご要望への対応を目指しております。
特に手焼ラインにおいては、調理人の方が調理場で焼き上げる「当たり前の普通の玉子焼き」を目指して調理場品質を継承し、自動焼成へも有効にフィードバックさせていただくことで、幅広いご要望に対応しております。
包装は用途に合わせて深絞り真空包装と容器包装を行っています。
異物混入阻止に向けて、X線検査機と金属検出機の導入にて対応いたしております。
小規模生産設備ではありますが、ISO22000:2018の運用にて対応させて頂いております。
◆一般小売り用
本格的な調理人が焼き上げるだし巻き玉子です。
◆業務用
既製品への移行をためらっていた調理長さまにも、ご理解いただけるレベルの既製品です。
お店の品格を下げることなく、調理場作業の軽減が図れます。
①手作りで焼き上げる事で、しっとりじゅわ~とした食感を既製品で再現いたしました。
②調理はレンチン2分20秒。あとは容器から取り出して盛り付けるだけ。
③巻き簾の型がくっきり残っています。
④今まで既製品を使用できなかった品質の低下を、調理場品質でお届けいたします。
詳細情報
出展企業紹介
当社は、業務用の玉子焼き専業メーカーです。旅館ホテルの朝食・仕出し・お弁当・居酒屋さんの逸品料理・寿司ネタ・巻き寿司 等などに最適な製品をお届けいたしております。
製造は、自動焼成機と手焼きによる製造ラインを用いて、幅広いご要望への対応を目指しております。特に手焼ラインにおいては、調理人の方が調理場で焼き上げる「当たり前の普通の玉子焼き」を目指して調理場品質を継承し、自動焼成へも有効にフィードバックさせていただくことで、幅広いご要望に対応しております。包装は用途に合わせて深絞り真空包装と容器包装を行っています。異物混入阻止に向けて、X線検査機と金属検出機の導入にて対応いたしております。小規模生産設備ではありますが、ISO22000:2018の運用にて対応させて頂いております。
この事業は中小企業地域資源活用等促進事業の助成金と岡山県備前県民局、岡山県備中県民局、岡山県美作県民局の補助金を活用して実施しています。