トップページ > 検索結果一覧 > 高山 大輔

高山 大輔

専門家検索

業種

専門分野 人事管理、賃金制度、評価制度、職務能力開発, 労務管理、活性化、人材育成, 就業規則、社員教育, 労働安全衛生, メンタルヘルス
関連業界 (業界の限定なし)

資格

社会保険労務士

実績

◆ 関与先企業
 - 建設業、製造業、介護施設、飲食業、食品加工業、学習塾、中古車販売業、清掃業など

◆ 企業の労務管理全般
 - 労務相談、就業規則の作成・改定、助成金の申請、申請書・帳簿書類等の作成・提出代行、給与計算業務など

◆ 創業支援
 - 設立手続きの支援に加え、初めて労務管理を担当する経営者に対して、採用や労務管理上の注意点、備えておくべき書類などの創業時の実務面をサポート

◆ 育児と仕事の両立支援
 - 他企業の両立支援制度の導入事例を紹介し、自社で取り入れやすいものから少しずつ取り組めるように伴奏支援

◆ 岡山県「子育て応援宣言企業等取組推進事業」専門家(企業訪問・制度導入支援)
 - おかやま子育て応援宣言「アドバンス企業」の認定を希望する企業を訪問し、子育て支援制度の導入や運用、就業規則の改定についてアドバイスを実施
  
◆ 「おかやま子育てしやすい職場アワード」審査員(選考・アドバイス)
- 県内の企業が実施する子育て支援策を評価する審査員を務め、応募企業の取り組みについて、社労士の見地からアドバイスを行いました。

経歴

1979年生まれ
倉敷青陵高校卒業
青山学院大学法学部卒業

◇教育関連企業に入社 
 - 講師業務を中心に、現場マネジメントやスタッフ管理を担当
 - 妻の妊娠・出産を機に、妻の働きやすい環境を作るため自身でも学習塾を開業

◇建設業・不動産業を展開する企業に入社
 - 宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、2級FP技能士として物件管理や相談業務に従事
 - 後にバックオフィス部門にて人事労務業務を担当 
  コロナ渦では助成金申請業務に従事 従業員の働きやすい環境の整備に力を入れる
 - より専門的な知識を得るため、社会保険労務士試験を受験し合格
  習得した知識を活かし、会社の労務管理の改善や効率化に貢献

◇社会保険労務士みどり労務事務所を開業
 - 前職での経験と社労士試験で身につけた専門知識を活かして、様々な企業の労務管理をサポート


倉敷商工会議所青年部(倉敷YEG)所属
青学社労士会所属

氏名 高山 大輔
事業所 社会保険労務士みどり労務事務所
住所 〒710-0826  岡山県倉敷市老松町4-7-40 山田ビル3階
URL https://midorigr.com/

ホームページを見る

  • 直接専門家に相談する
  • この専門家を財団に相談する

このページの先頭へ