令和5年度 精密ものづくりフォーラム ~モノづくり中小企業の未来に向けて~を開催しました!!
岡山県精密生産技術研究会と公益財団法人岡山県産業振興財団では、モノづくり企業の独自技術の創成・向上・確立と効果的な技術展開、さらには技術伝承と育成などについて次の段階へ飛躍することを目的に、会員企業による技術紹介及びパネルディスカッションを開催しました。
1 開催日時 : 令和 5年 10月 20日(金)13:30~17:00
2 開催方法 : 現地開催
3 内 容 :
TIME TABLE |
プ ロ グ ラ ム |
|
13:30 |
開会 挨拶 |
岡山県精密生産技術研究会 会長 大橋一仁 |
13:35~14:50 |
技術 紹介 |
①水島機工株式会社 技術部部長 川口 浩司 氏
②有限会社頼鉄工所 業務部課長 頼 毅 氏
③ゼノー・テック株式会社 代表取締役社長 米沢 智治 氏
|
14:50~15:00 |
休 憩 |
|
15:00~15:50 |
技術 紹介 |
④有限会社テクノス 取締役 藤井 裕也氏
⑤株式会社山本金属製作所 代表取締役社長 山本 憲吾氏
|
15:50~16:00 |
休 憩 |
|
16:00~17:00 |
パネルディスカッション |
テーマ「モノづくり中小企業の未来に向けて」 【モデレーター】 岡山大学大学院 環境生命自然科学学域 教授 大橋 一仁 氏 住友重機械ファインテック株式会社 取締役 品質保証部 部長 馬塲 信介 氏 安田工業株式会社 常勤顧問 角田 庸人 氏 【パネラー】 水島機工株式会社、有限会社頼鉄工所、ゼノー・テック株式会社 有限会社テクノス、株式会社山本金属製作所 |
17:15~18:30 |
交流会 |
※参加費 精密研会員:無料、非会員:3,000円(税込) |
会 場 : フォーラム:テクノサポート岡山 1F 大会議室(岡山県岡山市北区芳賀5301)
交流会 :テクノサポート岡山 1F レストラン花水木 バンケット(岡山県岡山市北区芳賀5301)