随時、新会員を募集中しております。詳しくは入会案内をご覧ください。

一般社団法人真庭青年会議所

電話でのお問い合わせは
TEL.0867-42-4453
〒719-3203 岡山県真庭市富尾247-2

トップページ > 理事長所信等

理事長所信等

スローガン 

懸命

~今を生きる~

 

一般社団法人真庭青年会議所 第62代理事長 妹尾 一輝

 

基本理念

誇りと情熱をもって 積極的に行動しよう

基本方針

・懸命 な 会員の拡大 ・ リーダー の 育成
・懸命 な まちづくり
・懸命 な 組織 強化

一般社団法人真庭青年会議所 2024年度 理事長所信

【はじめに】

JCは、「できるか 、 できないか」ではなく、「やるか 、 やらないか」ということであると考えます。 私事になりますが、2019年に岡山ブロック協議会委員長の職をお預かりすることになっていた2018年の10月に両足前十時靭帯断裂といった大怪我をしてしまいました。 その時は、役職を降りることも考えましたが、今まで支えていただいた方々や先輩 方 にも 相談させていただき、 自分ができると思うなら 挑戦しろと 最後は 自分で 決断するよう言われ 、役職を受けさせていただきました。しかし、自分ひとりの力ではこの役職はできませんでした。全治半年は か か ったので委員長幹事 、ブロック 会長 はじめ ブロック役員の皆様 、各地会員会議所の理事長の皆様 には、多大なるご協力をいただき 最後まで役職を終えることができました 。
そんな 2019年 は今まで経験したことのない 多くの出会いと気づきがあり 、 すばらしい学びの場となりました。大怪我をした時に、「できるのか、できないのか」を考えてい
たのですが、 自分ができると思うなら挑戦しろと 言われた ことで今の自分があるのだと思います。これから先も、多くの機会があり、「やるか、 やらない か」決断を迫 られ ることがあります。その機会をどう判断するかは、自分次第であり、やると決めたからには最後まで懸命にやり抜 く 気概で挑めば、必ず成長していきます。

【懸 命 な 会員の拡 大 ・リーダー の 育成 】

会員数の減少と在籍年数の低下は、近年の青年会議所最大の課題です。
人口減少に伴う影響、コロナによる業績悪化、若者の組織離れと様々な原因があると思います。 そんな中でも地域のためにと活動している若者もい ます 。我々も各々理由は違いますが 、自己成長、自社の発展、地域のためといった様々なきっかけで入会してい るのです。 人はひとりの力は小さ くと も 、仲間がいれば無限の力が発揮でき ます 。そのためには 、 同じ志を も った仲間を増やすことは必須で す 。そうして青年会議所は仲間と共に切磋琢磨し、想いを共有し、同じ志を も って 一人ひとりがリーダーとして積極的に行動をし ていかなければな りません 。 青年会議所は、 20~40歳までの限られた短い 期間 しか できません。自分の20代、30代は一度しかなく、過ぎた時間は取り戻せません。ならば、 今 を懸命に生き、全てにおいてやれるところまで やってみよう 。自分が得た学び、成長を真剣に伝え ることで 情熱を も って勧誘 し 、 新たな仲間を迎え ていきます 。

【懸命 な まちづくり 】
明るい豊かな社会の実現に向けて必要なのは、どのようなまちづくりがあるのか、そのまちづくりは地域 の方にどのような効果があるのかを調査研究することです。実施したからいいやではなく、本当にこの地域が求めていることを追求することで、すべての会からいいやではなく、本当にこの地域が求めていることを追求することで、すべての会員にまちづくりの重要性を員にまちづくりの重要性を懸命に懸命に伝えてい伝えていきますきます。そして、この真庭地域には、まちづそして、この真庭地域には、まちづくりの活動を行っている多くの団体があります。そくりの活動を行っている多くの団体があります。それらのれらの団体と協力して団体と協力してより多くのより多くの人々に人々にまちづくりまちづくりの取り組みを体感してもらうことで持続発展していくまちへの期待感の取り組みを体感してもらうことで持続発展していくまちへの期待感が高まるのですが高まるのです。。そのためには、異なる強みをもつ行政、各種団体、コミュニティ、企そのためには、異なる強みをもつ行政、各種団体、コミュニティ、企業、市民が、困難や失敗に怯むことなく業、市民が、困難や失敗に怯むことなくお互いに協力お互いに協力することで、青年会議所だけではすることで、青年会議所だけでは難しいことで難しいことでもも更に大きい事業、更にまちに貢献できる事業更に大きい事業、更にまちに貢献できる事業ができるができるのですのです。会員一人会員一人ひとりが手懸ける事業にやりがいを感じ、誇りひとりが手懸ける事業にやりがいを感じ、誇りと情熱と情熱をもをもって懸命にって懸命に行動していく行動していくことことで明るい社会の実現で明るい社会の実現を目指しますを目指します。

【懸命 な 組織 強化 】
毎年新たな組織で活動する青年会議所は、様々な役職があり、色んな経験もでき、個人の 成長には有効な反面、毎年違った役職を受けるため、自分に与えられた役職を認識し確実に実行することが求められます。そのためには、個々がその役割の責任と重要性をよく理解し活動しなければいけません。そうすることでメンバー同士がフォローし合い、組織としての規律 を 保 つことができます 。 また、情報を共有し、メンバー間のつながりを強化することで同じ志をもって組織の 結束を高めていきます。少ない会員数だからこそ人任せにするのではなく、普段から責任をもって積極的に行動し強い組織で運営をしていきます。

【むすびに】
青年会議所には多くの出会いや機会があります。私自身この青年会議所活動を通じてこれまで真庭 青年 会議所諸先輩方を は じ め、出向にて県内・県外の多くの仲間に出会えたこと、そして事業運営を通じて多くの貴重な経験を得ることができました。その中でこれまでの活動で私自身が得 られたこと 、それは共に活動を行ってきた仲間というかけがえ のない存在、失敗を恐れずに挑戦した人しかチャンスはないということ、そして会社 ・家族を は じ め多くの皆様の支えがあるからこそ青年会議所活動ができるということです 。一般社団法人真庭青年会議所は、昨年創立60周年を迎えることができました。これほどの長い期間、真庭青年会議所が存続できたのは、その時代その時代に活躍されていた先輩方が明るい豊かな社会の実現を目指し、世のため人のために懸命に活動を積み重ねてこられた結果であると考えます。そういった歴史・伝統のある真庭青年会議所に誇りと情熱をもって積極的に行動することで、様々 な地域課題の解決に貢献し、地域の発展へと繋げてまいります。

 

事務局

一般社団法人真庭青年会議所
〒719-3203
岡山県真庭市富尾247-2
TEL:0867-42-4453
FAX:0867-42-2775
MAIL:maniwajc@mx9.tiki.ne.jp