2025年01月20日
第76回化学工学コロキウム
開催日 | 2025年01月20日(月) |
---|---|
開催時間 | 10:45~12:35 |
開催場所 | 岡山大学津島キャンパス 工学部1号館 第2講義室 |
令和7年1月20日(月)、「第76回化学工学コロキウム」を開催いたしました。
静岡大学大学院総合科学技術研究科 工学専攻 化学バイオ工学コース 福原 長寿 先生をお迎えし、「CO2の削減&利用を図りCOP会議の約束草案に貢献する革新的な触媒変換技術」とのテーマで、先生たちが開発されたCO2の触媒変換システムが、CO2からメタンや合成ガスを高速で高効率に製造し、また合成ガスから固体炭素を約50%以上で捕集することで、日本がCOP26会議で約束宣言した2030年46%削減の目標達成に貢献できることをご紹介いただきました。企業からの参加者及び学生参加者は、熱心に耳を傾けて聴講し、質疑応答では活発な議論が行われました。本講習が受講生の今後の活躍の一助になることを期待しております。
静岡大学大学院総合科学技術研究科 工学専攻 化学バイオ工学コース 福原 長寿 先生をお迎えし、「CO2の削減&利用を図りCOP会議の約束草案に貢献する革新的な触媒変換技術」とのテーマで、先生たちが開発されたCO2の触媒変換システムが、CO2からメタンや合成ガスを高速で高効率に製造し、また合成ガスから固体炭素を約50%以上で捕集することで、日本がCOP26会議で約束宣言した2030年46%削減の目標達成に貢献できることをご紹介いただきました。企業からの参加者及び学生参加者は、熱心に耳を傾けて聴講し、質疑応答では活発な議論が行われました。本講習が受講生の今後の活躍の一助になることを期待しております。