2019年11月18日
第66回化学工学コロキウム
開催日 | 2020年01月10日(金) |
---|---|
開催時間 | 13:00-14:30 |
開催場所 | 岡山大学津島キャンパス工学部1号館2階A218号室 |
1.日時
令和2年1月10日(金) 13:00~14:30(質疑応答を含む。)
2.会場
岡山大学津島キャンパス工学部1号館2階A218号室
(岡山市北区津島中3-1-1)
交通案内 :http://www.okayama-u.ac.jp/tp/access/access_4.html
3.講演テーマ
「工業プロセスにおけるCFDあるいはDEMシミュレーションを用いた検討」
九州工業大学 工学研究院
齋藤 泰洋先生
4.概要
化学工業においては,さまざまな移動現象が存在し,流体や粒子が絶えず移動しており,
その移動現象を理論化するには,実験的な検討に加えて数値シミュレーションを用いた
数値的な検討を行うことも重要である.本講演では,工業プロセスとして自動車用噴霧塗装
における回転霧化静電噴霧塗装機および鉄鋼業における製銑プロセスに関連する
テーマを取り上げ,数値流体力学(CFD)や離散要素法(DEM)を用いた
解析例を紹介する.
5.参加費
無料
6.申込み
12月25日(水)までに事務局までお送りください。
(1) E-mailにて申込みの場合
「1/10(金)の第66回化学工学コロキウムに参加します。
○○ △△ □□」 (○は会社・機関名、 △は氏名、□は電話番号)
を記載し、事務局宛てに返信して下さい。複数でご参加の場合、参加者全員の氏名
を記載してください。
(2) FAXにて申込みの場合
参加申込書をFAXにて事務局宛てに送付してください。
7.事務局
岡山大学大学院自然科学研究科 担当:後藤、大谷
TEL/FAX 086-251-8083 E-mail:konwakai@optic.or.jp
令和2年1月10日(金) 13:00~14:30(質疑応答を含む。)
2.会場
岡山大学津島キャンパス工学部1号館2階A218号室
(岡山市北区津島中3-1-1)
交通案内 :http://www.okayama-u.ac.jp/tp/access/access_4.html
3.講演テーマ
「工業プロセスにおけるCFDあるいはDEMシミュレーションを用いた検討」
九州工業大学 工学研究院
齋藤 泰洋先生
4.概要
化学工業においては,さまざまな移動現象が存在し,流体や粒子が絶えず移動しており,
その移動現象を理論化するには,実験的な検討に加えて数値シミュレーションを用いた
数値的な検討を行うことも重要である.本講演では,工業プロセスとして自動車用噴霧塗装
における回転霧化静電噴霧塗装機および鉄鋼業における製銑プロセスに関連する
テーマを取り上げ,数値流体力学(CFD)や離散要素法(DEM)を用いた
解析例を紹介する.
5.参加費
無料
6.申込み
12月25日(水)までに事務局までお送りください。
(1) E-mailにて申込みの場合
「1/10(金)の第66回化学工学コロキウムに参加します。
○○ △△ □□」 (○は会社・機関名、 △は氏名、□は電話番号)
を記載し、事務局宛てに返信して下さい。複数でご参加の場合、参加者全員の氏名
を記載してください。
(2) FAXにて申込みの場合
参加申込書をFAXにて事務局宛てに送付してください。
7.事務局
岡山大学大学院自然科学研究科 担当:後藤、大谷
TEL/FAX 086-251-8083 E-mail:konwakai@optic.or.jp