トップページ > 行事予定 > 2024年度化学工学基礎講習会(応用編)開催のお知らせ

新着情報

2024年08月22日

行事予定

2024年度化学工学基礎講習会(応用編)開催のお知らせ

開催日 2024年12月11日(水)
開催時間 13:25〜16:30
開催場所 DOWAエレクトロニクス岡山株式会社 研究棟1号館 大会議室
2024年度岡山地区化学工学懇話会「化学工学基礎講習会(応用編)」が,下記の日程で開催されます.
皆様奮ってご参加ください.

                   記

1. 日   時   令和6年12月11日(水) 13:25~16:30

2. 会   場   DOWAエレクトロニクス岡山株式会社  研究棟1号館 大会議室      
           (〒702-8506    岡山市南区海岸通1-3-1)
         ※会場への経路は、こちらをご参照ください。
          駐車場は別紙をご参照願います。ただし台数に限りがございますので、
          あらかじめご連絡願います。
         ※タクシ-:岡山駅から約25分(海岸通り方面、クラレ(株)様前を通り過ぎた先)

3. 受   付  DOWAエレクトロニクス岡山株式会社 の正門に着きましたら、
         守衛所にて手続きを行ってください。
         入門後会場まで警備より案内がございます。
         (注)当日に発熱や風邪の症状など、体調不良を感じた方はご参加をお控えください。

4. 講演テーマ  「熱工学(実践編)」
             岡山大学 学術研究院環境生命自然科学学域 准教授 中曽 浩一 氏

5. 概   要     伝熱の三基本形態(伝導,対流,放射)について概説した後,実際の場面で
          ありそうな伝熱現象について演習問題を交えて解説します.非定常熱伝導,
          断熱材の断熱効果,伝熱促進,温度計測法などを取り扱い,最後に,本講義で
          取り扱った内容を振り返りながら,エネルギー有効活用について理解を深めたいと思います.
          ※ 講習ではエクセルで計算する演習問題を予定しています.
           PCが無くても参加可能な講習内容となっておりますが、
             可能な方はエクセルが使用できる ノートPC等をご持参ください.

6. 参 加 費      5,000円(岡山地区化学工学懇話会会員)
           8,000円(化学工学会会員)
         10,000円(非会員)

7. 定   員   20名(定員に達し次第,申込みを締め切ります)

8. 申 込 み  11月29日(金)までに参加申込書(別紙)を事務局までお送りください。
            (1) E-mailにて申込みの場合
           「12/11(水)の基礎講習会に参加します。○○ △△、車の台数:□台」
            (○は企業名 △は氏名)
           を記載し、事務局宛てに返信して下さい。複数でご参加の場合、
           参加者全員の氏名を記載してください。
          (2) FAXにて申込みの場合
               参加申込書を事務局宛てにFAXにて送付してください。

9. 事 務 局  岡山大学大学院環境生命自然科学研究科 担当:後藤,大谷
         TEL/FAX 086-251-8083 E-mail:konwakai@optic.or.jp