厚切り生地をじっくり焼き上げ地元醤油蔵で作られた醤油で味付けした食べごたえあるおかき
岡山県産丹波種黒大豆を搗き込み秘伝の醤油で味付けた堅焼きおかき。
古代より神事、祝い事に欠かせなかった赤米を使ったかき餅。砂糖と食塩のみで味付た素朴な味わい。
ふっくら焼いたおかきに甘辛醤油とザラメを振りかけたおかきです。
濃い口しょうゆをたっぷりつけた本格おかき
ふっくら焼いたおかきに甘辛醤油とザラメを振りかけたおかきです。
いろいろなあられとホマレ、フライ豆などをミックスしたバラエティー豊かなミックスあられ
昔から家庭で作られてきたかき餅を手軽に召し上がっていただけます。砂糖、大豆、のり、ゴマの味が楽しめます。
昔からかき餅、氷餅として家庭で作られてきました。餅米、砂糖、食塩のみで作られた一口サイズの素朴で味わい深い一品です。
国産餅米に黒豆、赤穂天然塩を搗き込み香ばしく焼き上げた素焼きおかき
二色の小粒あられとグリーンピース昆布をミックスした食べやすいあられ
昔からかき餅、氷餅として家庭で作られてきました。餅米、砂糖、食塩のみで作られた一口サイズの素朴で味わい深い一品です。
国産餅米に黒豆、赤穂天然塩を搗き込み香ばしく焼き上げた素焼きおかき
幻の酒米と評される赤磐産雄町米を使ったおかき。辛口醤油と唐辛子でピリ辛に味付けしたお酒にあうおかきです。
出展企業紹介
1958年創業、1992年法人化した「あられ・おかき」の製造メーカーです。国産もち米を主原料100%に使い、昔ながらの蒸篭蒸し杵つき餅製法を守り飽きない美味しさが魅力です。
この事業は中小企業地域資源活用等促進事業の助成金と岡山県備前県民局、岡山県備中県民局、岡山県美作県民局の補助金を活用して実施しています。