【岡山県】 受動喫煙防止・禁煙推進セミナー ~大公開!企業での禁煙推進のノウハウ~
|2022年02月15日(火) | カテゴリー:セミナー
掲載期間を終了しています。
健康経営に取り組んでいる企業必見!
たばこに関するルールや、たばこの害、企業における受動喫煙対策・禁煙推進の方法について、Webセミナーを開催します。
※当日の進行状況により各プログラムの開始時間は前後します。
■お申込み
詳細、お申込みは、岡山県ホームページをご覧ください。
■お問合せ
岡山県保健福祉部健康推進課
電話:086-226-7328
たばこに関するルールや、たばこの害、企業における受動喫煙対策・禁煙推進の方法について、Webセミナーを開催します。
【開催日時】
令和4年2月15日(火)13:30~15:55
【開催形式】
オンライン(Zoom)
【主 催】
岡山県
【プログラム】
13時30分 あいさつ
13時35分 改正健康増進法及び岡山県受動喫煙防止条例の概要
13時50分 「たばこの害と新型たばこについて」
岡山県健康づくり財団附属病院
院長 西井 研治 様
院長 西井 研治 様
14時30分 - 休憩(10分) -
14時40分 「大公開!企業における禁煙及び受動喫煙対策を
一歩進めるノウハウ伝授します」
一歩進めるノウハウ伝授します」
禁煙推進企業コンソーシアム事務局
事務局長 米田 哲郎 様
事務局長 米田 哲郎 様
15時40分 たばこ対策に関する補助金の案内
※当日の進行状況により各プログラムの開始時間は前後します。
【対象】
事業者及び県民 事業者の方はもちろん、どなたでも参加いただけます。
【参加費】
無 料
【定員】
300名(先着順)
【申込締切】
令和4年2月15日(火)
■お申込み

■お問合せ
岡山県保健福祉部健康推進課
電話:086-226-7328
開催日 | 2022/02/15 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2022/01/13 ~ 2022/02/15 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 支援機関 |
募集人数 | 300人 |
開催時刻 | 13:30~15:55 |
イベントのアクセス数 | 3408 |